拝殿および本殿の洗い、修繕はそろそろ終了、坂社(伊勢市八日市場町)

2016年06月04日(土) 拝殿および本殿の洗い、修繕はそろそろ終了、坂社(伊勢市八日市場町) (車、徒歩)

坂社(伊勢市八日市場町)も10月に御神遷が斎行されるため修繕が進められている。伊勢市立図書館に車を駐めると道路の向かいに立つ鳥居へ向かった。

修繕が進められる坂社(伊勢市八日市場町)

修繕が進められる坂社(伊勢市八日市場町)

 

鳥居の左手には新たに設置されていたのはこんな横木。これは何かを立てる場所だろうか?

修繕が進められる坂社(伊勢市八日市場町)

修繕が進められる坂社(伊勢市八日市場町)

 

また、鳥居前へ戻ると、ここに新たに建てられた木の柱。これは幟を立てるための杭だろう。

修繕が進められる坂社(伊勢市八日市場町)

修繕が進められる坂社(伊勢市八日市場町)

 

いつものようのこの場所で撮影していると社務所前では氏子総代の方々がお白石を洗っていた。

修繕が進められる坂社(伊勢市八日市場町)

修繕が進められる坂社(伊勢市八日市場町)

 

ひとりの方に声を掛けたところさまざまに丁寧に説明をいただけた。その一部は

本殿と拝殿は洗いを基本に傷んだ部分だけ修理している。修繕であれ宮大工でなくとも十分に対応してもらえる。工事の日は常に社務所に詰めている。洗いはほとんどが終了しているので、本殿を仕上げれば今後の必要個所を除き、足場も外される予定である。

 

そろそろ修繕の終えられることが分かったが、それ以上に興味深かったのは

仮殿となっている坂之森稲荷大明神の鳥居は御造替されていた。13基あったものを7基に減らし根元には銅板を巻いた。最近はステンレスを巻くことも多いが品があり、味がでる銅板を選択した。

との話だった。

御造替されていた坂之森稲荷大明神の鳥居(坂社の仮殿)

御造替されていた坂之森稲荷大明神の鳥居(坂社の仮殿)

 

たしかに以前は詰め込み状態で列べられていた。

2015年03月14日時点の 坂之森稲荷社の鳥居 13基

坂之森稲荷社(伊勢市八日市場町)

坂之森稲荷社(伊勢市八日市場町)

 

さらに、

現状では造替された鳥居に奉納者の名前はなく、後日添えることにしている、まずは建立を優先した。

 

だから、スッキリとした雰囲気だったのか!

御造替されていた坂之森稲荷大明神の鳥居(坂社の仮殿)

御造替されていた坂之森稲荷大明神の鳥居(坂社の仮殿)

 

新たな事実を聞き知ってから裏側の鳥居を出た。なお、図書館側の鳥居が一の鳥居で、こちらは二の鳥居と呼ぶそうだ。

 

坂社の第二鳥居(伊勢市八日市場町)

坂社の第二鳥居(伊勢市八日市場町)

 

鳥居の近くにはおかげバスの「バスのりば」がある。

坂社第二鳥居前にある「おかげバス 伊勢市立図書館前 バスのりば」

坂社第二鳥居前にある「おかげバス 伊勢市立図書館前 バスのりば」

 

【坂社、御遷座までの変遷】

 

【 20160604 の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です