三重県産清酒奉納(内宮)

2016年10月02日(日) 三重県産清酒奉納(内宮) (車、徒歩)

御酒殿祭は三節祭(神嘗祭および6月と12月の月次祭)に際し、各月の朔日に斎行され、由貴大御饌にお供えする御料酒(白酒・黒酒・醴酒・清酒)の醸成と全国酒造業の繁栄をお祈りする。

その際には火除橋の手前左側にはこのような酒樽が積み上げられる。本日はこの光景を確認することを目的として内宮を訪れた。

三重県産清酒奉納(内宮)

三重県産清酒奉納(内宮)

 

ここに奉納されているのは三重県産の清酒であり、以前に各銘柄の一覧とホームページのリンクを掲載したことがある。今回もそれらを更新しておこう。

三重県産清酒奉納(内宮)

三重県産清酒奉納(内宮)

 

【参考】

 

三重県産清酒奉納(内宮)

三重県産清酒奉納(内宮)

 

天下錦、富士の光、天遊琳、若戎
参宮、上げ馬、鉾杉、伊勢旭
福の聲、きげんよし、五十鈴川、富士の光
初日、三重錦、白米城、高虎
(三重の酒)、おかげさま、宮の雪、半蔵

 

三重県産清酒奉納(内宮)

三重県産清酒奉納(内宮)

 

るみ子の酒、おかげさま、宮の雪、名張乙女
青雲、八千代、俳聖芭蕉、鈿女(うづめ)
青雲、若戎、八兵衛、半蔵
伊勢旭、神楽、るみ子の酒、噴井
寒紅梅、五十鈴川、青雲、参宮

 

三重県産清酒奉納(内宮)

三重県産清酒奉納(内宮)

 

御山杉、早春、八千代、三重の寒梅
夢窓、寒紅梅、三重錦、初日
作、瀧自慢、高砂、宮の雪
早春、参宮、天一、御山杉
鈴鹿川、若戎、鉾杉、上げ馬

 

三重県産清酒奉納(内宮)

三重県産清酒奉納(内宮)

 

高砂、鈴鹿川、寒紅梅、半蔵
鉾杉、神楽、天一、白米城
おかげさま、俳聖芭蕉、きげんよし、噴井
夢窓、三重の寒梅、初わらひ、伊勢
瀧自慢、日本華、福の聲、(三重の酒)

 

 【銘柄、醸造元リスト(銘柄の50音順)】 

※間違い等がありましたらお知らせください。

 

正宮にお参りしてから参道を戻ると忌火屋殿の前庭を過ぎ

忌火屋殿前庭付近の参道(内宮)

忌火屋殿前庭付近の参道(内宮)

 

五丈殿の奥に望めるのが

五丈殿(内宮)

五丈殿(内宮)

 

御酒殿。御酒殿祭が斎行される場所である。

五丈殿越しに望む御酒殿(内宮)

五丈殿越しに望む御酒殿(内宮)

 

今回、10月01日には拝観できなかったので、以前の御酒殿祭の様子はこちら。

【参考】

 

そしてこちらが御酒殿と由貴御倉。

御酒殿、由貴御倉(皇大神宮 所管社)

御酒殿、由貴御倉(皇大神宮 所管社)

 

御酒殿祭を想像しながら御酒殿神にお参りした。

御酒殿(皇大神宮 所管社)

御酒殿(皇大神宮 所管社)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です