常夜燈と国旗掲揚ポールの・・・、須原大社(伊勢市一之木)

2017年10月07月(土) 常夜燈と国旗掲揚ポールの・・・、須原大社(伊勢市一之木) (車、徒歩)

いつもの週末巡拝なら清野井庭神社→小社神社→茜社→須原大社の順なのだが、今日は伊勢まつりにより一之木交差点付近に交通規制が入るため茜社を訪れる前に須原大社に立ち寄った。

修繕が続けられる須原大社(伊勢市一之木)

修繕が続けられる須原大社(伊勢市一之木)

 

すると先週には覆いが掛けられていた常夜燈の火袋がお披露目されていた。

火袋の覆いが外された常夜燈、須原大社(伊勢市一之木)

火袋の覆いが外された常夜燈、須原大社(伊勢市一之木)

 

まずは仮殿となっている並社にてお参りを済ませると先週にお披露目された本殿に、さらには

先週にお披露目された本殿、須原大社(伊勢市一之木)

先週にお披露目された本殿、須原大社(伊勢市一之木)

 

これからお披露目される三基の鳥居にも挨拶した。

これからお披露目される三基の鳥居、須原大社(伊勢市一之木)

これからお披露目される三基の鳥居、須原大社(伊勢市一之木)

 

交通規制が入る前に早々に後にしようと思ったらこんな変化を見つけてしまった。国旗掲揚用のポールを塗装していたのは知っていたのだが・・・。ポールの途中までしか塗装し直されていなかったのだ。

国旗掲揚用のポールは途中までの塗装、須原大社(伊勢市一之木)

国旗掲揚用のポールは途中までの塗装、須原大社(伊勢市一之木)

 

境内を掃き清めていた神社の方に尋ねると「この上を塗ろうとするとリフトが必要で10万円はかかり塗装代よりも高くついてしまうためここまで。」また、常夜燈についても尋ねると「以前から建っていたが台風で倒れたものを立て直した。」

さらに、今後境内の奥の高木(20m以上あるか?)の枝を伐採するにはかなり大きなリフトが必要で伊勢では調達できずに大変とのことだった。

 

【並社・須原大社、御遷座までの経過】

(リンク数がかなり多くなってしまったので、2017年01月22日よりも前のリンクは2017年01月22日リンクの下部を参照)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です