城田神社からの帰途(今社、坂社ほかへの寄り道)

2014年02月11日(火) 城田神社からの帰途(今社、坂社ほかへの寄り道) (徒歩)

城田神社にて御頭神事の拝観を終えると往路(熊野古道伊勢路の外宮北御門〜城田神社)を折り返した。

【参考】

 

往路で休憩した上地町集落緑化施設を過ぎるとさらに早歩きで・・・先を急ぐと

上地町集落緑化施設

上地町集落緑化施設

 

SANCO 川端 バスのりばを過ぎると、途中で街道から外れて尾崎咢堂記念館前を通過。

尾崎咢堂記念館

尾崎咢堂記念館

その前にある柳の渡し(宮川)の説明板を確認。

柳の渡しの説明板(宮川左岸、尾崎咢堂記念館前)

柳の渡しの説明板(宮川左岸、尾崎咢堂記念館前)

この先で宮川の左岸から右岸を望んでパチリ。この辺りが渡し跡だろう。

柳の渡し跡付近(宮川)

柳の渡し跡付近(宮川)

【参考】

 

度会橋を渡り返すと

度会橋(宮川)

度会橋(宮川)

度会橋(宮川)

度会橋(宮川)

 

往路でチェックした小川公園を通り抜けた。

小川公園(JP 伊勢辻久留郵便局付近)

小川公園(JP 伊勢辻久留郵便局付近)

再び熊野古道伊勢路へ戻ると信号待ち。空を見あげてパチリ。

信号待ち?

信号待ち?

 

さらに進むとここは

筋向橋交差点

筋向橋交差点

筋向橋交差点。右へ進めば来た道だが・・・。

筋向橋交差点

筋向橋交差点

 

2月11日は、山田産土八社のうち、三社(今社、坂社、須原大社)でも御頭神事が斎行されている。(いた。)「御頭神事は拝観できなくてもとりあえずお参りしておこう。」ここでは進路を左へとり、浦之橋商店街の先にある今社を目指した。

浦之橋商店街

浦之橋商店街

 

浦之橋商店街を抜けると高柳商店街のアーケード入口へ。左手には今社。

今社と高柳商店街の入口

今社と高柳商店街の入口

掲示板には次の案内が掲示されていた。

今社御頭神事の案内掲示

今社御頭神事の案内掲示

昨年の神事を思い出しながら今社にお参りした。

【参考】

今社(伊勢市宮町)

今社(伊勢市宮町)

すでに御頭神事は終了し、社務所も閉ざされていた。

今社(伊勢市宮町)

今社(伊勢市宮町)

拝殿前に「初午厄除祈願祭」の祭典案内が掲示されていた。

今社(伊勢市宮町)

今社(伊勢市宮町)

 

今社を後にすると高柳商店街の途中から高柳駐車場方向へ進むとその先にある烏帽子世古へ入った。

高柳商店街を抜けて烏帽子世古へ

高柳商店街を抜けて烏帽子世古へ

烏帽子世古には、旧御師丸岡宗大夫邸があるのでその脇を進んだ。

旧御師丸岡宗大夫邸

旧御師丸岡宗大夫邸

旧御師丸岡宗大夫邸

旧御師丸岡宗大夫邸

旧御師丸岡宗大夫邸

旧御師丸岡宗大夫邸

 

旧御師丸岡宗大夫邸を後にすると、突き当りを右折、次の交差点を左折すると伊勢図書館方向へ進んだ。右手に見える鳥居をくぐるとそこは伊勢上座蛭子社。次に目指していた坂社は伊勢上座蛭子社と同じ境内にある。伊勢上座蛭子社へのお参りを終えると

伊勢上座蛭子社(伊勢市八日市場町)

伊勢上座蛭子社(伊勢市八日市場町)

社務所脇を通り、坂社へ。

坂社(伊勢市八日市場町)

坂社(伊勢市八日市場町)

こちらでも御頭神事は終了していた。ただし、社務所の入口には多数の履物が並んでいた。

以前の御頭神事を思い出しながらお参り。

坂社(伊勢市八日市場町)

坂社(伊勢市八日市場町)

【参考】

すでに太陽は傾き、西日が眩しかった。

坂社(伊勢市八日市場町)

坂社(伊勢市八日市場町)

坂社の鳥居を出るとパチリ。

坂社(伊勢市八日市場町)

坂社(伊勢市八日市場町)

その隣にある掲示板には、坂社 御頭神事の案内が掲示されていた。(これは曜日だけ書き換えれば毎年使える)

坂社 御頭神事の案内掲示

坂社 御頭神事の案内掲示

 

坂社を後にすると須原大社を目指すのだが、本日の起点のひとつである熊野古道伊勢路 起点の道標に立ち寄った。

熊野古道伊勢路 起点の道標(新宮まで166km)付近

熊野古道伊勢路 起点の道標(新宮まで166km)付近

熊野古道伊勢路 起点の道標(新宮まで166km)

熊野古道伊勢路 起点の道標(新宮まで166km)

時刻は17時過ぎ、外宮への参拝者の姿はなかった。

外宮表参道口

外宮表参道口

また、伊勢市観光案内所の入口は閉ざされていた。

伊勢市観光案内所(外宮前)

伊勢市観光案内所(外宮前)

 

人影がまばらな外宮参道を進むと

外宮参道

外宮参道

外宮参道

外宮参道

伊勢市駅前の手前で進路を左に取り、月夜見宮方向へ進んだ。

その途中で須原大社御頭神事 御頭舞の幟と案内掲示をパチリ。

須原大社御頭神事 御頭舞の幟、掲示

須原大社御頭神事 御頭舞の幟、掲示

厚生小学校と月夜見宮の間の通りを進み、次の交差点を右折すると

厚生小学校と月夜見宮の間の通り

厚生小学校と月夜見宮の間の通り

その先には須原大社。

須原大社(伊勢市一之木)

須原大社(伊勢市一之木)

須原大社にお参りすると、これから御頭が戻ってきて社頭での舞いが執り行われるとのこと。待機することにした。その詳細については別の記録にまとめた。

 

【 20140211 の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です