2014年09月07日(日) 神々しい輝きを放つ多賀宮 (車、徒歩)
外宮(豊受大神宮)の第一別宮で、豊受大御神荒御魂を御祭神とする多賀宮(たかのみや)にお参りした。
私が『お伊勢さん125社まいり』を始める発端を作ってくれたのが多賀宮だった。あれは2010年1月2日だった。
【参考】
多賀宮にお参りするといつもこのことが思い出される。お参りを終えてから旧宮の御敷地側へ移動して
感慨に耽りながら、パ〜チリ。
また、現在は多賀宮にて斎行される祭儀を拝観することができないが、以前は拝観できたことなども思い出し・・・
【参考】
-
神嘗祭 奉幣の儀(外宮) 2010年10月16日
- 新嘗祭(外宮)奉幣の儀 2010年11月23日
神々しく輝きを放つ多賀宮に見入りながら、さまざまな記憶を回想してしまった。