御遷座が待ち遠しい草奈伎神社・大間国生神社(豊受大神宮 摂社)、清野井庭神社(同)

2016年06月11日(土) 御遷座が待ち遠しい草奈伎神社・大間国生神社(豊受大神宮 摂社)、清野井庭神社(同) (車、徒歩)

県道37号浦口交差点を後にするとJR山田上口方向へ・・・、こちらを右へ曲がるとその先には

県道37号 浦口交差点からJR山田上口駅方向へ

県道37号 浦口交差点からJR山田上口駅方向へ

 

お伊勢さん125社である草奈伎神社・大間国生神社(豊受大神宮 摂社)が鎮座している。こちらを訪れたのはいつだったか?

草奈伎神社・大間国生神社(豊受大神宮 摂社)

草奈伎神社・大間国生神社(豊受大神宮 摂社)

 

履歴を調べていたらそれは最近のことだった。かなり前の印象だったが・・・

【参考】

 

この記事でも書いているように

摂社・末社の式年遷宮の話題となり「清野井庭神社は来年の3月、草奈伎神社・大間国生神社は今年の11月頃」との情報を得た。

 

5ヶ月ほどだが、待ち遠しい。

草奈伎神社・大間国生神社(豊受大神宮 摂社)

草奈伎神社・大間国生神社(豊受大神宮 摂社)

 

おそらく、大間国生神社が最初だと思われる。

大間国生神社(豊受大神宮 摂社)

大間国生神社(豊受大神宮 摂社)

 

お参りを終えて社域を出る際に定の立札をパチリ。

多数の釘が抜けかけている定の立札(草奈伎神社・大間国生神社)

多数の釘が抜けかけている定の立札(草奈伎神社・大間国生神社)

 

銅板を打ち付けている釘の多くがかなり引き上げられている。これは風の仕業か?

多数の釘が抜けかけている定の立札(草奈伎神社・大間国生神社)

多数の釘が抜けかけている定の立札(草奈伎神社・大間国生神社)

 

続いて草奈伎神社・大間国生神社からほど近い場所に鎮座する清野井庭神社へ向かった。こちら清之井公園に隣接している。公園を通り抜けると右方向へ向かい

清之井公園(伊勢市常磐)

清之井公園(伊勢市常磐)

 

パチリ。

清野井庭神社(豊受大神宮 摂社)

清野井庭神社(豊受大神宮 摂社)

 

社叢はあんなに高いところまでほぼ垂直に刈り込まれている。

垂直に刈り込まれた清野井庭神社の社叢

垂直に刈り込まれた清野井庭神社の社叢

 

社域の入口には花を植えた多数の鉢が並べられている。

清野井庭神社(豊受大神宮 摂社)

清野井庭神社(豊受大神宮 摂社)

 

こんな雰囲気の清野井庭神社を撮影するのは初めて! なんか良い。

清野井庭神社(豊受大神宮 摂社)

清野井庭神社(豊受大神宮 摂社)

 

お参り。

清野井庭神社(豊受大神宮 摂社)

清野井庭神社(豊受大神宮 摂社)

 

こちらも御遷座まで一年を切った。

清野井庭神社(豊受大神宮 摂社)

清野井庭神社(豊受大神宮 摂社)

 

こちらの定の立札では上部の釘は抜け出してはいないように見えた。風の当り具合の違いなのだろうか?

釘が抜けは見られない定の立札(清野井庭神社)

釘が抜けは見られない定の立札(清野井庭神社)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です