夏越の大祓のために準備された茅の輪、今社(伊勢市宮町)

2016年06月25日(土) 夏越の大祓のために準備された茅の輪、今社(伊勢市宮町) (車、徒歩)

(【注】 現在、この記事を書いているには6月30日の午後11時過ぎ、夏越の大祓は終了してしまった。この記事は6月25日の記事であることを気にしながらお読みください。30日には正面の鳥居をくぐれたのではないだろうか?)

上社、坂社に続き、最後に訪れたのは今社。高柳の夜店が行なわれているアーケード側の鳥居には工事用のシートが掛けられていた。

鳥居の洗い作業が進められる鳥居、今社(伊勢市宮町)

鳥居の洗い作業が進められる鳥居、今社(伊勢市宮町)

 

西側の鳥居をくぐり

鳥居の洗い作業が進められる鳥居、今社(伊勢市宮町)

鳥居の洗い作業が進められる鳥居、今社(伊勢市宮町)

 

先ほどの鳥居へ向うとその前には茅の輪が準備されていた。

作業中の鳥居の前に設置された茅の輪(今社)

作業中の鳥居の前に設置された茅の輪(今社)

 

高柳商店街のアーケードでは伊勢音頭発展会の設立記念として伊勢音頭道中が繰り広げられていた。

伊勢音頭発展会設立記念 伊勢音頭道中

伊勢音頭発展会設立記念 伊勢音頭道中

 

私は茅の輪に気を取られていたので、大祓を前に茅の輪をくぐらせてもらった。

夏越の大祓のために設置された茅の輪(今社)

夏越の大祓のために設置された茅の輪(今社)

 

ところが唱えるのを忘れていた。(笑)

夏越の大祓のために設置された茅の輪(今社)

夏越の大祓のために設置された茅の輪(今社)

 

また、茅の輪の先、石の鳥居と木の鳥居の間にはブルーシートに覆われた蕃塀が

御造替された蕃塀(今社)

御造替された蕃塀(今社)

 

立ち上がっていた。

御造替された蕃塀(今社)

御造替された蕃塀(今社)

 

清川稲荷大明神にお参りし、変化を確認すると今社を後にした。

修繕が続けられる今社(伊勢市宮町)

修繕が続けられる今社(伊勢市宮町)

 

しばし、伊勢音頭道中を拝見していた。

伊勢音頭発展会設立記念 伊勢音頭道中

伊勢音頭発展会設立記念 伊勢音頭道中

 

伊勢音頭発展会設立記念 伊勢音頭道中

伊勢音頭発展会設立記念 伊勢音頭道中

 

 

【参考 今社の御神遷】

 

【参考 清川稲荷大明神ほかの御遷座】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です