2017年07月01日(土) 京都からの帰路、近鉄特急の旅 (徒歩、京阪電車、近鉄)
一日の講習を終えると日帰りなので伊勢までの旅路となった。
行きは歩きだったが、缶詰状態で疲れ果て早く帰宅したかったので、京阪電鉄を利用することにした。ここにもお地蔵さんが。
ここから地下へもぐると
通過列車をやり過ごしてから乗車すると七条駅で下車。(丹波橋まで行けば近鉄との乗り換えも容易だったのだけど、京都駅周辺の地理を理解するためには歩いておかないと思い、あえて七条で下車した。)
京阪電鉄 七条駅を後にすると七条大橋で鴨川を渡った。下流方向をパチリ。
橋を渡り切ると目の前に鳥居が迫ってきた。
こちらは松明殿稲荷神社だった。
松明殿稲荷神社の他、天満宮にもお参りを終えるとこちらに注目。立札には「宝暦二年夏 木食正禅 養阿上人寄贈 手洗 石井戸」と記されていた。
松明殿稲荷神社を後にすると
七条大橋方向をパチリ。
七条大橋を背にして西方向へ進むと高瀬川に架かる七條橋が現れた。その後、烏丸七条で左へ折れると烏丸通を歩いて京都駅へ入った。
京都駅の中に入るとまたまた右往左往、最後には案内所にて「近鉄はどちらですか?」と訪ねてしまった。今日は帰路も特急に乗ろうと決めていたので5分後に出発する特急のチケットを急いで購入した。
ホームに新しい特急が停まっていたのでラッキーを思ったところ、こちらは「奈良」行きで
私が乗車するのはこちらだった。
なんとか出発時刻には間に合い、車中の人となった。京都駅を離れると右手に五重塔が現れた。しばし私を見送ってくれていた。あれは東寺の五重塔だった。
しばらくは夕日とお話しながら時を過ごした。
大和八木駅で大阪線に乗り換える際、京都では買えなかったお見上げを売店で買った。その時、ともに求めたのが缶酎ハイとナッツのおつまみ。
長い電車の旅なので
もう一本買い求めておけばよかったと・・・。
あれ、これはどこだろう。
こちらが伊勢中川駅。
松阪駅で停車すると次が伊勢市駅だった。乗り過ごさないように・・・
お疲れ様でした。長ーーい一泊2日、近鉄大阪線の旅
でしたね。帰りの電車での一杯は格別でしょう!!
私も近鉄大阪線で必ず月に一回は、伊勢市へ
帰省しています!!
阪神電車・近鉄線が相互乗り入れしてるので神戸市内から
近鉄電車に乗れます。それで、神戸市内~伊勢市駅まで、
途中三回乗換え、大阪線の急行列車で伊勢市駅まで
三時間10分くらいかけて通っています!
乗っていて奈良~伊賀神戸あたりがいちばん心なごむ
でしょうか!!
この16日は河崎町天王祭なので、また帰省して
祭りに行きたいと思っています!!
たかっちさん
ありがとうございます。
実は日帰りでした。講習の前後と昼休みに京都を少しだけ楽しめました。
やはり古都はなんどでも訪れたくなる場所です。
私も近鉄は特急を利用しないことが多いですが今回は講習会のため開始時刻が決まっていたので・・・。帰りは一杯を楽しむために特急に乗っちゃいました。特急料金を加えると高い一杯になってしまいました。(笑)
そうですね、車窓の風景は奈良~伊賀神戸あたりがいいですね。次回も9月に京都行を予定していますので季節の変化を感じながら楽しみたいと思います。
16日は暑さ極まると思われますのでお気をつけてご来勢ください。
では、また、