やっとお参りできた小丹神社(津市上浜町) 2015年7月14日 津市 小丹神社 2015年07月11日(土) やっとお参りできた小丹神社(津市上浜町) (車、徒歩) アイヌ文化フェスティバルが開催される三重県文化会館(三重県総合文化センター内)を訪れるために駐車場に到着したのが11時半頃。開場まで3 […]
大賀ハスに魅せられて三週連続で訪れた田丸城址内堀(玉城町田丸) 2015年7月13日 田丸城址 玉城町 2015年07月11日(土) 大賀ハスに魅せられて三週連続で訪れた田丸城址内堀(玉城町田丸) (車、徒歩) 大賀ハスに魅せられてしまったのだろう、三週連続で田丸城址内堀(玉城町田丸)を訪れた。 【参考】 田丸城址の内堀に […]
本殿仮移動後の松下社(伊勢市二見町松下) 2015年7月13日 伊勢市 松下社 2015年07月11日(土) 本殿仮移動後の松下社(伊勢市二見町松下) (車、徒歩) 二週間前、偶然にも立ち会うことができた本殿の移動。それは10月に執り行われる御遷座に向け、新しい社殿を御造営するための準備だった。 【 […]
まだまだ楽しませてくれた大賀ハス(民話の駅・蘇民) 2015年7月13日 伊勢市 2015年07月11日(土) まだまだ楽しませてくれた大賀ハス(民話の駅・蘇民) (車、徒歩) 二週間前にも訪れた伊勢市二見町松下の民話の駅・蘇民、その時は大賀ハスが咲き乱れていた。 【参考】 見頃な民話の駅・蘇民の大賀 […]
宮川流域案内人の会主催行事「清流宮川の支流を歩こう! 横輪川界隈散策(伊勢市)」午後の部 2015年7月7日 伊勢市 川 横輪川 2015年07月04日(土) 宮川流域案内人の会主催行事「清流宮川の支流を歩こう! 横輪川界隈散策(伊勢市)」午後の部 (車、徒歩) 午前の部の活動を終えてから玉城町にある田丸城址にて大賀ハスを鑑賞してからサニーロードを […]
大賀ハス、多数の蕾と葉の上で戯れる水滴(田丸城址の内堀) 2015年7月7日 玉城町 田丸城址 2015年07月04日(土) 大賀ハス、多数の蕾と葉の上で戯れる水滴(田丸城址の内堀) (車、徒歩) 今回の『宮川流域案内人の会主催行事「清流宮川の支流を歩こう! 横輪川界隈散策(伊勢市)」』は午前と午後の二部制で移動時 […]
宮川流域案内人の会主催行事「清流宮川の支流を歩こう! 横輪川界隈散策(伊勢市)」午前の部 2015年7月7日 横輪川 川 2015年07月04日(土) 宮川流域案内人の会主催行事「清流宮川の支流を歩こう! 横輪川界隈散策(伊勢市)」午前の部 (車、徒歩) 宮川流域案内人の会主催行事である「清流宮川の支流を歩こう! 」の五回目、本シリーズの最 […]
例大祭 夏まつりに向けての準備(上社) 2015年7月5日 伊勢市 打懸神社 志等美神社 大河内神社 上社 2015年07月04日(土) 例大祭 夏まつりに向けての準備(上社) (車、徒歩) 先日、草奈伎神社を訪れた際、上社に隣接して鎮座する大河内神社(豊受大神宮摂社)が7月中には御遷宮を迎えるだろうとの情報を得た。 【参考】 […]