先週にお木曳行事を終えた松阪神社ほか

2015年11月03日(火) 先週にお木曳行事を終えた松阪神社ほか (車、徒歩)

少しだけ氏郷まつり 武者行列を体感してから松阪市文化財センター はにわ館へ向かう前、先日お木曳き行事が執り行われた松阪神社へ向かった。それはその後の様子を確認するためだった。

 

【参考】

 

日野町交差点付近から裏道を巡って社叢を目指した。やっとこの場所、松阪神社の参道鳥居までたどり着いた。鳥居をくぐって参道を進んだ。

松阪神社の参道(松阪市殿町)

松阪神社の参道(松阪市殿町)

 

ここは御神木が奉曳車から降ろされた場所。

松阪神社(松阪市殿町)

松阪神社(松阪市殿町)

 

この先の鳥居をくぐると御神木が担いで運ばれた石階を進んだ。石階の手すりには「お木曳き」の幟に替わり、「祝 七五三詣り」の幟が立てられていた。

松阪神社(松阪市殿町)

松阪神社(松阪市殿町)

 

石階を上り切ると左手にある手水舎で心身を清め真正面にある拝殿へと向かった。

松阪神社(松阪市殿町)

松阪神社(松阪市殿町)

 

お参りを終えると

松阪神社(松阪市殿町)

松阪神社(松阪市殿町)

 

飾られている獅子頭と天狗面とうに気づいた。こちらでも獅子舞が舞われるのか。興味深い。

獅子頭、松阪神社(松阪市殿町)

獅子頭、松阪神社(松阪市殿町)

 

御頭神事好きな私は獅子頭を見るとウズウズしてしまう。

【参考】

 

またまた、松阪神社を訪れる理由を手に入れた私は拝殿前に立つ狛犬の脇から本居宣長ノ宮へと続く参道を進んだ。このルートは以前に歩いたことがあった。

松阪神社から本居宣長ノ宮への参道(松阪市殿町)

松阪神社から本居宣長ノ宮への参道(松阪市殿町)

 

【参考】

 

本居宣長ノ宮にて

本居宣長ノ宮(松阪市殿町)

本居宣長ノ宮(松阪市殿町)

 

お参りを済ませると

本居宣長ノ宮(松阪市殿町)

本居宣長ノ宮(松阪市殿町)

 

本居宣長ノ宮(松阪市殿町)

本居宣長ノ宮(松阪市殿町)

 

急いで石階を下り、本居宣長ノ宮を後にすると松阪市文化財センター はにわ館へ向かった。

本居宣長ノ宮(松阪市殿町)

本居宣長ノ宮(松阪市殿町)

 

油断していたら講演会の開始まで20分を切っていた。駆け足に近い急ぎ足で・・・

 

【 20151103 の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です