建て替えられた宇治橋の鳥居、私のくぐり初め

2014年10月04日(土) 建て替えられた宇治橋の鳥居、私のくぐり初め (徒歩)

月讀宮を後にしてから寄り道の連続でやっと宇治橋にたどり着いた。内宮々域へは神宮司庁側から入ったため、昨日に竣工された宇治橋 鳥居は宮域側からの「くぐり初め」となった。なかなか体験できないことだ。竣工式の前日に訪れた時には鳥居の柱が保護用の紙で覆われていたため素地を拝むのは最初となった。太陽の光に美しく輝く姿に見惚れてしまった。そして我にかえると思わず撫でてしまった。こんな光景は何度も目にした。美しいものは美しい! 建て替えられた新しい鳥居の材は内宮および外宮の御正殿の棟持柱で表面が削られてから内宮の棟持柱は宇治橋の東詰(宮域側)に立ち、外宮の棟持柱は西詰(宇治橋前のロータリー側)に立つ。二基の鳥居はこの場所で新しい20年を過ごすことになる。なお、今まで宇治橋の両詰に立っていた鳥居は、東詰のものが東海道にある関の追分にて、西詰のものは桑名の渡し跡にて新しい20年を過ごす

【参考】

 

私は東詰から宇治橋を渡った。以下には建て替えられて新しくなった鳥居の写真を列挙する。

建て替えられた宇治橋の鳥居(東詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(東詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(東詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(東詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(東詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(東詰)

宇治橋(五十鈴川)

宇治橋(五十鈴川)

東詰付近から望む宇治橋と西詰の鳥居

東詰付近から望む宇治橋と西詰の鳥居

建て替えられた宇治橋の鳥居(東詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(東詰)

建て替えられた鳥居(東詰)下から望む宇治橋

建て替えられた鳥居(東詰)下から望む宇治橋

宇治橋から望む東詰の鳥居

宇治橋から望む東詰の鳥居

宇治橋から望む西詰の鳥居

宇治橋から望む西詰の鳥居

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

西詰の鳥居付近から望む宇治橋と東詰の鳥居

西詰の鳥居付近から望む宇治橋と東詰の鳥居

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

祭典の予定掲示(内宮)

祭典の予定掲示(内宮)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

建て替えられた宇治橋の鳥居(西詰)

 

9月30日には鳥居建て替え作業の一部を見学し、10月3日に執り行われた竣工式の前日には内宮々域側の鳥居を始めてくぐった。そして、竣工式の翌日に『くぐり初め』を果たした。

【参考】

 

 

【 20141004 の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です