2015年02月14日(土) 御頭神事(高向大社)- 小殿社拝礼ほか(2015) (徒歩)
国の重要無形民俗文化財に指定されている高向大社の御頭神事、続いては小殿社拝礼。
私が参考にしている 「国指定重要無形民俗文化財 御頭神事奉祭次第記」(曽野 洋 著) には
高向大社西方200mに鎮座する「コドノ社」の参拝に行く、口取りを先頭に楽、松明、共盛団とつづき、神前で、大社(かみ)、神村(鏑)(かぶら)社の順にて「エイトー! エイトー!」と唱えて二拝する。こののち、高向大社に向い、社務所にて布久目物を行い、のち二組にわかれ、それぞれの氏子宅の布久目物に出発(高向大社に着いた時、松明の火はかがり火の所で消される)
と記されている。
七起こし舞奉納が終わったので、拝殿を離れて一の鳥居付近で待っていたがなかなか始まりそうになかったため、
小殿社へ向かった。
こちらが小殿社。ここで待っていたがなかなか現れないので、
再び、一の鳥居前の不浄除石付近で待機していた。
どれくらいが経過しただろう? 計画書の予定と比べると一時間近くの遅れとなっていた。まぁ、祭りではよくあることだ。これも楽しもう!
楽が準備されると
松明もその後に続いて、参道をこちらに向かってきた。
高向大社を出た一行は小殿社へと駆けて来た。
小殿社拝礼とその前後の動画はこちら、
小殿社拝礼 【動画】 1分21秒( 3.9 MB )
さらに社務所へと向かった。
小殿社拝礼 【動画】 24秒( 1.2 MB )
社務所での布久目物を終えると、各御頭はそれぞれの向かうべき方向へと・・・
布久目物 【動画】 1分11秒( 3.4 MB )
楽を先頭に
久具目物が開始された。
その後の予定はこちら、
本日の目的の残りひとつ(積木(ツムギ)祭場にてオワケが焚き上げられる様子を確認すること)は夜なので、私は一旦帰宅すると夜に備えた。
【 20150214 の記録 】
- 御頭神事(高向大社)- 御頭衣装着付け他(2015)
- 御頭神事(高向大社)- 神社祭典(2015)
- 御頭神事(高向大社)- 日和見(2015)
- 御頭神事(高向大社)- 七起こし舞奉納(2015)
- 御頭神事(高向大社)- 小殿社拝礼ほか(2015)
- 御頭神事(高向大社)- 打祭り、切り祓い(2015)