大崎の大岩、久具都比賣神社、上久具の渡し跡(度会町下久具・上久具)

2017年02月12日(日) 大崎の大岩、久具都比賣神社、上久具の渡し跡(度会町下久具・上久具) (車、徒歩)

京都の友人と昨夜から本日と御頭神事、獅子神楽三昧の時間を楽しんだ。その後、彼女が京都へと戻るまでの間、少し時間があったのでどこを巡ろうか? 度会町の観光マップを拡げて思案したものの結局は一之瀬川が宮川に合流する付近、下久具・上久具を巡ることになった。

一之瀬神社を後にすると最初に向ったのが度会町下久具、山崎の大岩と呼ばれている場所。車道から森の中へ一歩入ると眼前に見上げるほどの磐座が迫ってくる。ラフな階段の参道を進むとこちらの鳥居の先に・・・

大崎の大岩(度会町下久具)

大崎の大岩(度会町下久具)

 

大岩の下には愛宕さんがまつられ、左側に続く小道を進むと大岩の上にたどり着く。大岩の上には浅間さん、さらには弘法大師像。下りは大岩の反対側を回り、結局は縦方向に大岩を一周した。

大崎の大岩(度会町下久具)

大崎の大岩(度会町下久具)

 

【参考】

 

大岩を後にすると傾きかけた太陽が雨に濡れた路面を輝かせていた。

大崎の大岩付近(度会町下久具)

大崎の大岩付近(度会町下久具)

 

この二日間は獅子三昧だったので、昨夜に訪れた棚橋の獅子頭「ダイジョウ」とペアであるとされる「オサキ」が安置されている下久具のこの場所を訪れた。

獅子頭安置所(度会町下久具)

獅子頭安置所(度会町下久具)

 

【参考】

 

そして、最後に訪れたのは上久具に御鎮座する久具都比賣神社(皇大神宮 摂社)だ。久具都比賣神社の社叢を背にすると遠方には建設中の風車が光り輝いていた。

久具都比賣神社(度会町上久具)付近から望む建設中の風車群

久具都比賣神社(度会町上久具)付近から望む建設中の風車群

 

久具都比賣神社にお参りすると傾きかけた光が良い雰囲気を作り上げていた。

久具都比賣神社(度会町上久具)

久具都比賣神社(度会町上久具)

 

オミアゲ写真をパチリ。

久具都比賣神社にて(度会町上久具)

久具都比賣神社にて(度会町上久具)

 

久具都比賣神社を後にすると社叢の脇を進み宮川の畔へ向った。ここは上久具の渡し跡。平成6年に久具都比売橋が架かるまでこの渡しは現役で利用されていた。つい最近のことだ。

上久具の渡し跡(宮川)

上久具の渡し跡(宮川)

 

【参考】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です