外宮は私のやすらぎ処

2015年09月19日(土) 外宮は私のやすらぎ処 (徒歩、車)

月夜見宮にて斎行された秋季大祭を拝観した後、神路通を歩いて外宮へと向かった。外宮の古殿地にはお気に入りの丸い石がある(いる)。その他にも私にとっての外宮とは大いなるやすらぎ処となっている。

 

好きな場所、興味深い場所を巡り、佇んでいるとなんともやすらぐ。こちらは北御門参道から望む古殿地。

古殿地(外宮)

古殿地(外宮)

 

御饌殿があった場所だろうか? 左右に色が異なる積み石がある。清石とお白石、区別されている。

古殿地にある積み石(外宮)

古殿地にある積み石(外宮)

 

こちらは今回偶然に見つけた影。これは神楽殿の屋根の影だった。

神楽殿の影(外宮)

神楽殿の影(外宮)

 

正宮にてお参りを済ませると

御正宮(外宮)

御正宮(外宮)

 

私が大好きな場所へ向かった。

御正宮の板垣付近(外宮)

御正宮の板垣付近(外宮)

 

それはお気に入りの丸い石がある(いる)場所。古殿地の南宿衛屋の跡だった。ある場所を注視しながら右方向へと移動すると・・・

お気に入りの丸い石(外宮古殿地)

お気に入りの丸い石(外宮古殿地)

 

なんと、丸い石が徐々に姿を現してくれる。

お気に入りの丸い石(外宮古殿地)

お気に入りの丸い石(外宮古殿地)

 

この辺りで

お気に入りの丸い石(外宮古殿地)

お気に入りの丸い石(外宮古殿地)

 

丸く見える。

お気に入りの丸い石(外宮古殿地)

お気に入りの丸い石(外宮古殿地)

 

この石は時々移動し、たまにはかくれんぼしてくれるから外宮を訪れる時はいつもワクワクしてしまう。
【参考】 お気に入りの石との出会いと経緯

 

また、この場所も外せない。古殿地の正面。

古殿地(外宮)

古殿地(外宮)

 

さらには北御門参道から望む大庭に建つ五丈殿。

大庭の五丈殿(外宮)

大庭の五丈殿(外宮)

 

忌火屋殿、大御饌の準備中で煙が出ていればなおさらだ。

忌火屋殿(外宮)

忌火屋殿(外宮)

 

今回新たに見つけたのは忌火屋殿の裏側では屋根の一部が長く延びていた。伸び縮み式ようにも見えるのだが、何のためなんだろう?

忌火屋殿の裏側に延びる屋根(外宮)

忌火屋殿の裏側に延びる屋根(外宮)

 

こちらは北御門参道に建つ北御門鳥居。

北御門鳥居(外宮)

北御門鳥居(外宮)

 

蜘蛛の巣を見つけた。

北御門鳥居(外宮)

北御門鳥居(外宮)

 

これらはほんの一部、外宮の宮域なら何時間でもいたくなる。私のやすらぎ処だ。

 

【 20150919 の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です