2016年07月24日(日) あれに釣られて久しぶりの近鉄ハイキング『冷や冷や夏呑みハイキング-船参宮のなごり二軒茶屋「伊勢角屋ビール」』 (徒歩)
本日は【キタヰの妻】の要望であれに釣られての近鉄ハイキング参加となった。近鉄ハイキングは昨年も実施された同じ企画以来だ。私達を釣ったあれとはこのシーズンにピッタリのあれ、伊勢角屋麦酒の地ビールだった。
【参考】
- 近鉄ハイキング『冷や冷や夏呑みハイキング-船参宮のなごり二軒茶屋「伊勢角屋ビール」』 2015年07月26日
コースや巡りの詳細については上のリンク(昨年の記事)に詳しく紹介してあるので今年はかいつまんで・・・
スタート地点である近鉄五十鈴川駅へ到着すると
次のコースマップ(地ビール試飲券付き)を受け取った。
コースはすでに頭に入っているので順次・・・・、まずは松尾観音寺。
塩飴と冷茶の接待をいただいた。
松尾観音寺を後にすると
近くでこんな光景をパチリ。(知らなかった)
その後、野口みずき金メダルロードを少しだけ歩くといせトピアの駐車場の手前から水路沿いの道へ進むと黒瀬八幡宮にお参り。
上りとは別の参道で階段を下るとその下には黒瀬八幡宮の社号標が建っている。
JR参宮線をくぐってから振り返るとパチリ。
この後は変則的なルート(途中で左へ折れてから二見街道へ入ると直進して突き当たる場所まで戻る)で橘神社に到着した。私にとっては昼休みウォーキングで頻繁に訪れたことがある馴染み深い場所。あれは御遷座に向けて修繕が進められていた頃だった。
【参考】 橘神社の修繕 ( 次のリンクに履歴あり )
- 新たに設置されていた橘神社の説明板(伊勢市黒瀬町) 2015年07月14日
橘神社を後にすると勢田川に架かる水管橋が望める川の駅 二軒茶屋まで移動した。そこから二軒茶屋餅の前を抜けると
再び二見街道を横断すると伊勢角屋麦酒(伊勢市黒瀬町)に到着。
最後尾に列ぶとほどなく地ビールを受け取った。
先ほどの川の駅 二軒茶屋(勢田川)まで戻ると【キタヰの妻】と乾杯!
思い入れの深い水管橋とも乾杯! 昼前のビール!
【参考】 勢田川水管橋工事 ( 次のリンクに履歴あり )
- 橋台と水管が接続完了(勢田川水管橋架設工事) 2015年06月25日
試飲を終えると二軒茶屋餅を求め、地ビール(熊野古道)を求めてから河崎へ向かった。二見街道から河崎へと抜けるこの道は歴史を感じさせる蛇行具合だ。
勢田川へ到着すると先日天王祭で初めて目にした水中金魚花火を思いだした。
【参考】
- 河崎天王祭 奉祝イベント(伊勢市河崎) 2016年07月17日
伊勢河崎商人館を訪れてから帰途についた。
伊勢角屋麦酒がコースに入っていましたか。
親戚としては嬉しい限りです。
最後の〆の写真、たかっちの元実家跡地から
さつえいされており、懐かしいです。
本日の、たかっちのブログにキタイさんの
写真を、うれしさのあまり、
拝借して載せてしまいました(^^)
たかっち
たかっち さん
お楽しみいただけなによりです。
当ブログ掲載の写真は自由にご使用ください。掲載分は画像解像度を落としてあるので、元の画像が必要であればご連絡ください。
また、たかっちさんのブログ記事「もと実家について」を拝見しました。
当時の写真が掲載され感慨深い気持ちが伝わってきました。この場所を訪れた際これらの写真を思い出してみます。