JR紀勢本線が参道を横切る元伊勢、飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

2017年06月04日(日) JR紀勢本線が参道を横切る元伊勢、飯野高宮神山神社(松阪市山添町) (近鉄・JR、徒歩)

JR紀勢本線 徳和・多気間 牧内架道橋をくぐり、線路沿いの細い道を多気駅方向へ歩いてたどり着いたのが、本日の重要な目的地である飯野高宮神山神社だった。

 

この先に目的の神社が・・・

飯野高宮神山神社の境内地を横切るJR紀勢本線(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社の境内地を横切るJR紀勢本線(松阪市山添町)

 

なぜ飯野高宮神山神社(松阪市山添町)が本日の目的地になったのか? それは3月にお会いした知人から「松阪にあるJRが参道を横切る神社にお参りしたことはありますか?」と問われたことに始まる。その時は「お参りしたことはありません。」と答えたもののその後バタバタと忙しくそのことは頭の片隅に追いやられていた。ところが、昨日(6/3)にも別の方から同様の問いかけがあった。これはお参りしておかなければ・・・と昨夜に思いたったのだった。

「松阪で、JRが参道を横断する神社」を確認したところ、それは松阪市山添町に鎮座する飯野高宮神山神社、こちらは倭姫命が天照大御神の鎮座地を求めて巡った巡行地のひとつであるとされ元伊勢と称される。

 

【参考】

 

線路脇を歩きながら視界が開けた先がこちら、飯野高宮神山神社の境内だった。振り返って社務所をパチリ。

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

 

足元にはこんな石がおもむろに置かれていた。円形の跡は柱? すると礎石? 分らない。

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

 

まずは、線路が参道を横切る現場を確認したくて、社務所を背にして左方向へ。こちらは遮断機も警報機も無い踏切となっていた。JR紀勢本線では所々でこんな踏切を見かけた。(実はこの方が通行者も注意するので事故は少ないのでは?)

飯野高宮神山神社の境内地を横切るJR紀勢本線(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社の境内地を横切るJR紀勢本線(松阪市山添町)

 

その例として、こちらは佐那神社付近の佐奈第五踏切

JR紀勢本線 佐奈第五踏切付近

JR紀勢本線 佐奈第五踏切付近

 

【参考】 御遷座を終えた佐那神社(多気町仁田) 2015年03月21日

 

そんなことを回想していたら列車が近づいてくる音が大きくなり、いきなり目の前を列車が通り過ぎた。かなりの迫力だ。これで参道をJRが横切ることが証明された。

飯野高宮神山神社の境内地を横切るJR紀勢本線(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社の境内地を横切るJR紀勢本線(松阪市山添町)

 

踏切を背にすると

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

 

右手には安産乃神がまつられ、左手には手水舎がある。手水を受けると

安産乃神(飯野高宮神山神社)

安産乃神(飯野高宮神山神社)

 

この階段を登った。

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

 

拝殿にてお参り。

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

 

拝殿の右手には猿木神社跡と刻された石標が建っていた。

猿木神社跡の石標(飯野高宮神山神社)

猿木神社跡の石標(飯野高宮神山神社)

 

さらに拝殿の左手には四方にしめ縄が張られた、これはご神木、それとも祓所?

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

 

本殿を拝見すると急な階段を注意深くくだった。

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

 

先の踏切を渡ると振り返ってパチリ。右側には山神がずらりと集められていた。

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

 

さらに参道を進む(私は社務所の脇から境内地へ入ったのでこの参道を歩くのは初めて)と大きな常夜燈。

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

 

さらに、こんな石標も建っていた。

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

 

さらに、手水石には頮嗽石盂と刻され、享保18年のものであった。

頮嗽石盂(くわいそくせきう:手水鉢)(飯野高宮神山神社)

頮嗽石盂(くわいそくせきう:手水鉢)(飯野高宮神山神社)

 

その脇にはこの説明板。

頮嗽石盂(くわいそくせきう:手水鉢)(飯野高宮神山神社)

頮嗽石盂(くわいそくせきう:手水鉢)(飯野高宮神山神社)

 

参道を出ると正面からパチリ。鉄の柱に渡されたしめ縄が印象的だった。

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社(松阪市山添町)

 

飯野高宮神山神。

飯野高宮神山神社のご祭神ほか(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社のご祭神ほか(松阪市山添町)

 

再び列車が近づく音が聞こえたので、参道を駆けてしまった。しかし、この場所で列車は通過・・・(バタバタして、神様ゴメンナサイ)

飯野高宮神山神社の境内地を横切るJR紀勢本線(松阪市山添町)

飯野高宮神山神社の境内地を横切るJR紀勢本線(松阪市山添町)

 

念願の飯野高宮神山神社に無事お参りすることができた。

これで「松阪にあるJRが参道を横切る神社にお参りしたことはありますか?」と言えるようになった。

この後も櫛田川沿いのぶらぶら歩きは続いた。

 

【 20170604の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です