2016年12月03日(土) 年末年始に向けて準備が進められる外宮 (車、徒歩)
週末の早朝参拝で追いかけていた伊勢市内に鎮座する神社の御遷座が次々と終了してしまった。
変化を求めて巡る神社が少なくなるなか、外宮では年末年始の準備が開始されたとの情報をいただいた。そのため本日の最初の訪問地は外宮となった。
表参道の火除橋を渡ると
手水を受けてから第一鳥居をくぐり、第二鳥居も・・・
神楽殿、神札授与所を過ぎると北御門参道が表参道と交差する場所、大庭には仮設の建物が二棟。
大庭に鎮座する四至神(豊受大神宮所管社)には、こんな感じで二棟の間からのお参りとなる。
左側の建物は神札授与所と御造営資金受付となっている。
まだ12月の初めだが、年末は知らぬ間にやってくる。
参道をさらに進むとこちらは正宮の板垣、年末年始にはこの個所に仮設の出口設置されるがそれはまだだった。
2015年12月19日 年末年始の準備、臨時出口が設置された御正宮の板垣ほか(外宮)
2014年12月20日 年末年始の準備、正宮の臨時出口、臨時電灯ほか(外宮)
正宮でのお参りを終えると別宮への石階を登った。多賀宮の古殿地前にはこんな照明が設置され、
多賀宮の前にも
こちらが設置されていた。
多賀宮から石階を下り、左方向へと続く参道を進むとその先には下御井神社(豊受大神宮 所管社)が鎮座する。
この参道にも見上げる位置にこんな照明が設置されていた。
意識しないと気づきにくいが、
こんな場所でも年末年始の準備が進められている。
変化が顕著にわかる大庭の仮設建物を後にすると北御門参道から外宮を後にした。