2016年12月01日(木) 御遷座の日の早朝、大間国生神社と仮殿の草奈伎神社(ともに豊受大神宮 摂社) (車、徒歩)
(本日、夕刻には遷座祭が斎行されたはずの豊受大神宮 摂社である大間国生神社。)
祭典を拝観することはできないので早朝に訪れた。
通い慣れた草奈伎神社および大間国生神社だが今日は特に特別な日。
参道の入口に立つと見慣れない白いモノが目に飛び込んできた。
その白いモノは・・・
遷座祭のために準備された雨儀廊となるテントだった。
まずは、仮殿となっている草奈伎神社にお参り。祓所には特別にテントが用意されていた。
私は仮殿である草奈伎神社から大間国生神社へ雨儀廊の下を歩いた。
「御」および御神宝などはこのように歩を進めるのだ。それらを捧持した気持ちで・・・。
雨儀廊の途中に尻尾が出ていたので、気になりその場所から大間国生神社をパチリ。
明日にはこちらにお参りだ。
ついに近くで目にすることができた。
夜半からの雨は上がり、日差しが眩しいほどだった。
今回が大修繕であったことは
こちらを確認すれば一目瞭然だ。
出社時刻が迫ってきたので
雨儀廊をパ〜〜チリとしてから
こちらを後にした。
どうも後ろ髪を引かれてしまう。(引かれる髪はないのだが・・・)
もう一度、大間国生神社を眺めて・・・
【 大間国生神社(豊受大神宮 摂社)の御遷座まで 】
- 昨夕に御遷座を終えた草奈伎神社と仮殿遷座を終えた大間国生神社(ともに豊受大神宮 摂社) 2016年10月07日
- 大修繕が開始された大間国生神社(豊受大神宮 摂社) 2016年10月10日
- 大修繕のために覆屋が掛けられた大間国生神社(豊受大神宮 摂社) 2016年10月16日
- 大修繕が続けられる大間国生神社(豊受大神宮 摂社) 2016年10月23日
- 大修繕が続けられる大間国生神社(豊受大神宮 摂社) 2016年10月30日
- 神風(?)が教えてくれた大間国生神社(豊受大神宮 摂社)の修繕状況 2016年11月06日
- 大修繕を終え、覆屋が取り外された大間国生神社(豊受大神宮 摂社) 2016年11月12日
- 雨の日はさらに美しくなる素木の殿舎(草奈伎神社・大間国生神社) 2016年11月19日
- 近々御遷座を迎える大間国生神社(豊受大神宮 摂社) 2016年11月27日