御造営(大修繕?)の準備が開始された神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

2015年10月04日(日) 御造営(大修繕?)の準備が開始された神服織機殿神社(皇大神宮所管社) (車、徒歩)

【神服織機殿神社(皇大神宮所管社)】

神御衣の奉織作業を拝観するために神服織機殿神社(皇大神宮所管社)を訪れたところ参道入口の鳥居が建て替えられていた。

参道入口の鳥居が建て替えられた神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

参道入口の鳥居が建て替えられた神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

 

鳥居をくぐり、参道を進むと見慣れない光景が・・・。神服織機殿神社の上には簀屋根が準備されていた。

御造営(大修繕?)の準備が開始された神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

御造営(大修繕?)の準備が開始された神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

 

斎館の前にて神職に尋ねたところ、現時点では神様はこちらいらっしゃる。11月には・・・・。私は浮かれてしまって、重要なところを確認しないままに・・・。「仮遷座が11月なのか、御遷座が11月なのか?」
来月は神服織機殿神社に通うことになるのだろう。

御造営(大修繕?)の準備が開始された神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

御造営(大修繕?)の準備が開始された神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

 

簀屋根が掛けられた社殿を確認すると

御造営(大修繕?)の準備が開始された神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

御造営(大修繕?)の準備が開始された神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

 

甍覆(いらかおおい:甲板)と千木はかなり劣化が進んでいた。

御造営(大修繕?)の準備が開始された神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

御造営(大修繕?)の準備が開始された神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

 

玉垣の中に組まれた足場用の鉄パイプには「機殿下」の文字が読み取れた。

御造営(大修繕?)の準備が開始された神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

御造営(大修繕?)の準備が開始された神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

 

神服織機殿神社末社八所も御造替されるのだろうか?

神服織機殿神社末社八所

神服織機殿神社末社八所

 

第62回神宮式年遷宮はまだまだ続いているのだった。

神服織機殿神社を後にする際、最初に見かけた新しい鳥居をくぐり返した。

参道入口の鳥居が建て替えられた神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

参道入口の鳥居が建て替えられた神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

 

鳥居の柱の根元には銅板が輝いていた。

参道入口の鳥居が建て替えられた神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

参道入口の鳥居が建て替えられた神服織機殿神社(皇大神宮所管社)

 

 

神服織機殿神社を後にすると神麻続機殿神社へ向かった。

【神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)】

結論から言えば、神麻続機殿神社には御造替や大修繕の兆候は見られなかった。せっかくなので神服織機殿神社との比較のためにも写真を列挙する。

参道入口の鳥居、神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)

参道入口の鳥居、神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)

 

こちらが神麻続機殿神社。簀屋根は見られなかった。神服織機殿神社の後でなのだろうか?

神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)

神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)

 

こちらは屋根の端がかなり劣化している。

神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)

神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)

 

これらは神麻続機殿神社末社八所。

神麻続機殿神社末社八所

神麻続機殿神社末社八所

 

斎庭の東側に並ぶ末社八所の配置が、神服織機殿と神麻続機殿神社とで異なるのはとても興味深い。

神麻続機殿神社末社八所

神麻続機殿神社末社八所

 

神麻続機殿神社を後にした。

参道入口の鳥居、神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)

参道入口の鳥居、神麻続機殿神社(皇大神宮所管社)

 

【 20151004 の記録 】

 

Comments

  1. たまに読ませてもらっています。
    神服織機殿神社は11月初め頃 神麻続機殿神社は12月に遷宮、と聞きましたよ。

     またね。

    1. PAPAさん、情報ありがとうございます。
      神服織機殿神社および神麻続機殿神社もたびたび訪れてみようと思います。
      今後ともよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です