鳥居は建て替えられ、本殿の屋根には銅板が張られる松下社、続き(伊勢市二見町松下)

2015年09月26日(土) 鳥居は建て替えられ、本殿の屋根には銅板が張られる松下社、続き(伊勢市二見町松下) (車、徒歩)

三日前に松下社(伊勢市二見町松下)を訪れた際、鳥居の建て替え作業が行われていた。拝殿前の鳥居はその日のうちに建て替えを終えていたが、国道42号に面した参道入口の鳥居は作業が終了する前にこの場を後にした。その後どうなっているのか、気になっていたので第一の目的は鳥居の状況確認のために訪れた。

参道入口の鳥居には筋向が掛けられていてまだ自立できる状態ではなかった。

建て替えを終えた参道入口の鳥居(松下社)

建て替えを終えた参道入口の鳥居(松下社)

 

手水を受けると筋向の下をくぐって参道へ入った。

建て替えを終えた参道入口の鳥居(松下社)

建て替えを終えた参道入口の鳥居(松下社)

 

新しい本殿の屋根には

銅板葺き作業中、本殿の屋根(松下社)

銅板葺き作業中、本殿の屋根(松下社)

 

銅板が輝いていた。

銅板葺き作業中、本殿の屋根(松下社)

銅板葺き作業中、本殿の屋根(松下社)

 

こちらは拝殿前、先日すでに建て替えを終えた鳥居。こちらは完全に自立していた。

建て替えを終えた拝殿前の鳥居(松下社)

建て替えを終えた拝殿前の鳥居(松下社)

 

現在の本殿へ向かい、お参りを終えるとパチリ。

現在の本殿前からの光景(松下社)

現在の本殿前からの光景(松下社)

 

この方向から新しい本殿の屋根を見ると銅板が葺かれた様子が明確だった。

銅板葺き作業中、本殿の屋根(松下社)

銅板葺き作業中、本殿の屋根(松下社)

 

あんな所まで輝いている。

銅板葺き作業中、本殿の屋根(松下社)

銅板葺き作業中、本殿の屋根(松下社)

 

屋根全体に銅板が葺かれ、工事用のシートが外されたらどんなに神々しいことだろう。松下社の雰囲気も一変するのだろう。今までの素木の屋根と銅板葺きの屋根、どちらがいいかは好みだろうが、銅板も時とともに変化する。素木と同様に表面のみが・・・・

銅板葺き作業中、本殿の屋根(松下社)

銅板葺き作業中、本殿の屋根(松下社)

 

拝殿前、この場所の雰囲気はすでに変わってしまった。

建て替えを終えた拝殿前の鳥居(松下社)

建て替えを終えた拝殿前の鳥居(松下社)

 

パチリ。この楔に注目。

建て替えを終えた拝殿前の鳥居(松下社)

建て替えを終えた拝殿前の鳥居(松下社)

 

参拝を終えて参道入口の鳥居をくぐると

建て替えを終えた参道入口の鳥居(松下社)

建て替えを終えた参道入口の鳥居(松下社)

 

この楔に注目。先ほどの楔とは異なり古いモノが使用されていた。その理由は、筋向を掛けるために釘を打つ。そのためだった。

ここには古い楔が?、参道入口の新しい鳥居(松下社)

ここには古い楔が?、参道入口の新しい鳥居(松下社)

 

 

【参考】 松下社の御遷座までの経緯

 

【 20150926 の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です