山田新池の散策(玉城町山神) 2016年1月31日 玉城町 山田寺 2016年01月31日(日) 山田新池の散策(玉城町山神) (車、徒歩) 獅子舞神事を拝観するため度会郡玉城町山神にある山田寺を訪れた。 獅子舞の開始まで一時間ほど余裕があったので、前回も訪れた池へと向かっ […]
漂泊の詩人 伊良子清白を偲んで墓参りほか 2016年1月27日 大紀町 2016年01月24日(日) 漂泊の詩人 伊良子清白を偲んで墓参りほか (車、徒歩) 先日、伊勢新聞の記事で「漂泊の詩人 伊良子清白」の没後70年供養が大紀町打見の墓所で執り行われたことを知った。 私は文学 […]
宮川流域案内人とともに 熊野脇道伊勢路旅 番外・大紀編其ノ一 2016年1月27日 大紀町 2016年01月24日(日) 宮川流域案内人とともに 熊野脇道伊勢路旅 番外・大紀編其ノ一 (車、徒歩) 昨年の12月12日に実施された「熊野古道伊勢路旅 女鬼峠編」に続き、「熊野古道伊勢路を守る会」が企画する熊野古道伊 […]
鳥羽河内川の上流部にある棚田跡を訪ねて(鳥羽市河内町) 2016年1月24日 鳥羽市 2016年01月23日(土) 鳥羽河内川の上流部にある棚田跡を訪ねて(鳥羽市河内町) (車、徒歩) 鳥羽市河内町を流れる鳥羽河内川の周辺には多数の棚田跡がある。その存在を知ったのは朝熊山から五知へと続く五知道を歩いている […]
田丸城跡イルミネーション(度会郡玉城町) 2016年1月17日 玉城町 田丸城址 2016年01月16日(土) 田丸城跡イルミネーション(度会郡玉城町) (車、徒歩) 「遅ればせながら・・・」という感じで訪れた田丸城跡イルミネーション。 昨年の12月5日に点灯式を終えてから1月31日まで日没から午後9 […]
緑に輝くアオサの養殖網(度会郡南伊勢町) 2016年1月17日 海 2016年01月16日(土) 緑に輝くアオサの養殖網(度会郡南伊勢町) (車) 宿浦・田曽浦(度会郡南伊勢町)を訪れた帰り道、国道260号を宿浦から神津佐交差点へ向かう途中、リアス式海岸の入江に設置されたアオサ養殖網に魅 […]
宿浦・田曽浦(度会郡南伊勢町)で海を感じて 2016年1月17日 海 2016年01月16日(土) 宿浦・田曽浦(度会郡南伊勢町)で海を感じて (車、徒歩) 志摩市歴史民俗資料館で写真展「海人写真家 古谷千佳子が撮った志摩半島の海女」を拝見したら無性に海を感じたくなった。「どちらへ向かうか […]
伊勢志摩サミット開催記念企画展「海人写真家 古谷千佳子が撮った志摩半島の海女」(志摩市歴史民俗資料館) 2016年1月17日 海 2016年01月16日(土) 伊勢志摩サミット開催記念企画展「海人写真家 古谷千佳子が撮った志摩半島の海女」(志摩市歴史民俗資料館) (車) 本日より伊勢志摩サミット開催を記念した企画展(写真展)「海人写真家 古谷千佳子 […]