鏑矢と雁股矢を期待して訪れた御遷座の前日、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社)

2016年09月14日(水) 鏑矢と雁股矢を期待して訪れた御遷座の前日、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩)

第61回神宮式年遷宮における摂末社の御造替の経過と結果をまとめた神宮の広報誌「瑞垣 199」の記事「摂末社の御造替が完了しました」によると摂末社遷座の次第として次のように記されている。

遷座の前日、鎮地祭(ちんちさい)・立柱祭(りっちゅうさい)・上棟祭(じょうとうさい)を斎行し、当日は洗清(あらいきよめ)にはじまり、杵築祭(こつきさい)・後鎮祭(ごちんさい)が斎行され、夕刻川原大祓(かわらおおはらい)・御飾(おかざり)を執り行い遷座の時を迎えます。

 

今回、第62回神宮式年遷宮でも先日斎行された志等美神社・大河内神社(豊受大神宮摂社)および打懸神社(豊受大神宮末社)の御遷座に際してはその前日に上棟祭が斎行されたと思われ、その時は屋根に鏑矢と雁股矢が飾られていた。

 

新社殿の屋根に鏑矢と雁股矢、志等美神社・大河内神社(豊受大神宮摂社)

新社殿の屋根に鏑矢と雁股矢、志等美神社・大河内神社(豊受大神宮摂社)

新社殿の屋根に鏑矢と雁股矢、打懸神社(豊受大神宮末社)

新社殿の屋根に鏑矢と雁股矢、打懸神社(豊受大神宮末社)

 

【参考】

 

津長神社および大水神社(ともに皇大神宮 摂社)でも鏑矢と雁股矢を期待して御遷座の前日に訪れた。

鏑矢と雁股矢を期待して訪れた御遷座の前日、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社)

鏑矢と雁股矢を期待して訪れた御遷座の前日、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社)

 

仮殿となっている饗土橋姫神社にお参りを済ませると

仮殿となっている饗土橋姫神社(皇大神宮 所管社)

仮殿となっている饗土橋姫神社(皇大神宮 所管社)

 

津長神社の新しい殿舎の屋根を眺めた。

鏑矢と雁股矢を期待して訪れた津長神社(皇大神宮 摂社)

鏑矢と雁股矢を期待して訪れた津長神社(皇大神宮 摂社)

 

何度も見たが、鏑矢や雁股矢を確認することはできなかった。

鏑矢と雁股矢を期待して訪れた津長神社(皇大神宮 摂社)

鏑矢と雁股矢を期待して訪れた津長神社(皇大神宮 摂社)

 

続いて、大水神社の方へ移動すると

饗土橋姫神社付近から大水神社(皇大神宮 摂社)へ

饗土橋姫神社付近から大水神社(皇大神宮 摂社)へ

 

大水神社でも

鏑矢と雁股矢を期待して訪れた大水神社(皇大神宮 摂社)

鏑矢と雁股矢を期待して訪れた大水神社(皇大神宮 摂社)

 

新しい殿舎の屋根に鏑矢や雁股矢を確認することはできなかった。

鏑矢と雁股矢を期待して訪れた大水神社(皇大神宮 摂社)

鏑矢と雁股矢を期待して訪れた大水神社(皇大神宮 摂社)

 

予想はハズレ、かなりのショックを受けたが、気をとり直すと朝食を終えてから出社した。

 

【 津長神社および大水神社(ともに皇大神宮 摂社)の御遷座まで 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です