田丸神社(玉城町下田辺)

2014年02月22日(土) 田丸神社(玉城町下田辺) (車、徒歩)

玉城フェアの会場である玉城町中央公民館へ向かう前に立ち寄りたい場所があった。それは田丸神社。

昨年、一昨年と続けて田丸神社の獅子頭神事を拝観してきたが、今年は見逃してしまった。

【参考】

 

この神事では、

  • 獅子頭水鏡神事(獅子頭が外城田川の川面に姿を映し乱れた髪を整える神事)
  • 獅子頭鼻あぶり神事(今年の藁を燃やし獅子頭が町内より集めてきた穢れをその火で焼き祓う神事)

も斎行されるそうなので、来年こそはぜひ拝観したい。

 

また、こちらの見並宮司は、明日「通り能」が斎行される栄通神社(伊勢市通町)の宮司も兼任されてみえる。何度も祭典を拝見しているが宮司の所作は美しく、張りのある声で奏上する祝詞は私にはとても心地よく響いてくる。ぜひとも明日は「通り能」とともに祭典を体感したい。

 

そんな思いを込めて、田丸神社にお参りした。何度も訪れているのでその際の記録はこちら、

【参考】

 

ここでは、久々に清々しい週末を迎えた田丸神社の様子をお伝えする。

玉城町役場の駐車場に車を駐め、お城広場を右手に見ながら直進すると、突き当りには田丸神社が鎮座する。

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

多数の鳥居。

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

石階の手前右手にある手水舎にて心身を清めた後、石階を上る。

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

左手に社務所を見ながら石階を上り切ると空間がパッと開ける。

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

 

拝殿は前面に見えるが、参道を進むと右手に牛の像「臥牛」がある。これらは「願かけなで牛」であり、集中的になでられた場所が光っている。

願かけなで牛(田丸神社)

願かけなで牛(田丸神社)

なでたご利益はこの通り、諸願成就のようだ。私も頭を「なでなで」。

「願かけなで牛」の説明板(田丸神社)

「願かけなで牛」の説明板(田丸神社)

 

また、近くの枝には多数のおみくじが結ばれている。

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

 

拝殿前の鳥居をくぐると

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

狛犬の前には先週の雪が残されていた。

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

お参り。

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

拝殿の隅には、参拝者が奉納した「願かけなで牛」が並べられていた。社務所にて頒布していただけるとのこと。

願かけなで牛(田丸神社)

願かけなで牛(田丸神社)

 

お参りを終えると先ほどの参道とは別の参道へ向かった。歴史のありそうな建物を左に見ながら進み、

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

鳥居をくぐってから振り向いてパチリ。

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

 

鎮守の森から抜け出るような石階を下ると

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

鳥居をパチリ。この先は外界となる。

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

 

鳥居をくぐり田丸神社の境内を出るとこちらにも手水舎がある。

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

ところでこの竹は? 手水が出る?

田丸神社(玉城町下田辺)

田丸神社(玉城町下田辺)

 

素晴らしいひとときを過ごしてから玉城町中央公民館へ向かった。

 

【 20140222 の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です