2014年06月07日(土) 伊勢市立伊勢古市参宮街道資料館 (徒歩)
古市街道、牛谷坂を上り外宮方向へと進むと伊勢自動車道を越えた先に伊勢市立伊勢古市参宮街道資料館がある。
【参考】
現在は特別展は開催されていなかった。
入館料は無料なので、入口で挨拶してから展示室へ入った。
常設展示なので、「はじめに」で紹介されている内容が展示されていた。
それらの中で私が気になったのは、旅館大安のコーナー。
私が伊勢市立修道小学校に通っていた頃にはこの建物が残っていた。入口の扉は固く閉ざされ、出入りする人の姿を見ることは無かった。この威容は、外で遊ぶことにしか興味がなかった子供にとってもインパクトが大きかったのだろう。今でもこのイメージが記憶に残っている。しかし、取り壊された時の記憶はない。
旅館 大安があった辺り、現在はこのように住宅街になっていて、往時の面影は見られない。
こちらが大安の看板。金の丸大。
また、本資料館の隅には次の書籍コーナーがあり、興味深い本が多数並べられていた。ここなら一日過ごせそうだ!
【 20140607 の記録 】
遷御に向けて御造営が進められる月夜見宮
遷御に向けて御造営が進められる倭姫宮、ほか
遷御に向けて御造営が進められる月讀宮
牛谷坂、宇治惣門跡ほか(古市街道)
平成の御遷宮が開始された猿田彦神社
内宮と遷御に向けて御造営が進められる風日祈宮
御稲御倉、この部位の名前、役割は?
忌火屋殿の煙を抜く構造
お伊勢さん125社、饗土橋姫神社ほか
寂れた合格神社(伊勢市宇治今在家町)
第62回神宮式年遷宮 お白石持行事の名残ではなく、今後のために(伊勢市桜木町)
伊勢市立伊勢古市参宮街道資料館