2014年06月28日(土) お伊勢さん125社 河原淵神社の隣、船江上社でも夏越の大祓のために茅の輪 (徒歩)
この記事を書いている時点では「夏越の大祓」は終了してしまったが、境内に「お伊勢さん125社のひとつである河原淵神社」が祭られている船江上社(伊勢市船江)の茅の輪の話題。次回のために記録に残しておこう。
一般的に「夏越の大祓」は6月30日に斎行されるが、こちらでは氏子に配慮したのだろうか6月29日(日)に予定されていた。
「夏越の大祓」の前日に船江上社を訪れた。
鳥居をくぐると程なく右手に石階がある。
こちらの石階を上るとその先にあるのは・・・
お伊勢さん125社のひとつで、豊受大神宮 摂社の河原淵神社。
まずは、お参り。
河原淵神社は船江上社の境内の一画に祭られている。鳥居前から左手を望むとそこは船江上社。
通り抜けできる参道を進むとそこには船江上社の拝殿、さらにその前には「夏越の大祓」のために茅の輪が準備されていた。茅の輪を目の前にしたので、くぐろうと思ったら縄が掛けられていて通り抜けることができなかった。
拝殿にてお参りを終えてから再び茅の輪をパチリ。
茅の輪の向こう側には、先日「渕まつり」で舟が浮かべられた朧が池。
【参考】
朧が池の前から茅の輪をパチリ。
船江上社を後にした。