まだまだ式年遷宮が続く内宮の散策ほか 2014年11月17日 風日祈宮 四至神 由貴御倉 御酒殿神 内宮めぐり 滝祭神 2014年11月15日(土) まだまだ式年遷宮が続く内宮の散策ほか (徒歩) 午後2時から皇學館大学で開催される月例文化講座に参加する前に内宮を散策した。内宮でも御正宮である皇大神宮と第一別宮である荒祭宮は遷御を終えたが […]
饗土橋姫神社ほか、宇治橋前のお伊勢さん125社 2014年11月17日 内宮めぐり 津長神社 新川神社 石井神社 饗土橋姫神社 大水神社 川相神社 熊淵神社 2014年11月15日(土) 饗土橋姫神社ほか、宇治橋前のお伊勢さん125社 (徒歩) 最近、次のサイトを拝見し無性に饗土橋姫神社にお参りしたくなった。 【参考】 饗土橋姫神社(内宮所管社) | 龍水御朱印帳 ̵ […]
神宮会館で購入した本とDVD 2014年11月16日 お伊勢さん125社まいり 2014年11月15日(土) 神宮会館で購入した本とDVD (徒歩) 猿田彦神社を後にすると宇治浦田交差点を右折して内宮方向へ歩き進んだ。 このバスのりばを過ぎると神宮会館に立ち寄って、欲しいと思っていた本 […]
本殿の御遷座を終えた猿田彦神社、七五三 2014年11月16日 猿田彦神社 2014年11月15日(土) 本殿の御遷座を終えた猿田彦神社、七五三 (徒歩) 皇學館大学で開催される月例文化講座に参加するまで内宮方面で散策を開始。まずは「平成の大造営」の第1期工事が無事終了し、10月24日に本殿遷座 […]
初めて拝観した所管社の遷宮諸祭儀(瀧原宮所管社 若宮神社、長由介神社ほか) 2014年11月15日 川島神社 滝原めぐり 若宮神社 長由介神社 2014年11月08日(土) 初めて拝観した所管社の遷宮諸祭儀(瀧原宮所管社 若宮神社、長由介神社ほか) (徒歩、車) 第62回神宮式年遷宮は、昨年に執り行われた内宮および外宮の各正宮での御遷宮を皮切りに別宮の御遷宮が着 […]
遷宮諸祭儀、奉幣(瀧原宮、瀧原竝宮) 2014年11月13日 滝原めぐり 瀧原宮 瀧原竝宮 2014年11月08日(土) 遷宮諸祭儀、奉幣(瀧原宮、瀧原竝宮) (徒歩) 昨夜に遷御が執り行われた瀧原宮および瀧原竝宮では早朝に大御饌の儀が斎行された。少し時間を置き次の予定で奉幣の儀が執り行われる予定だったので30 […]
瀧原宮周辺、熊野古道伊勢路ほか、きままな散策 2014年11月12日 大内山川 川 熊野古道 瀧原宮 2014年11月08日(土) 瀧原宮周辺、熊野古道伊勢路ほか、きままな散策 (徒歩) 昨夜に遷御を終えた瀧原宮および瀧原竝宮にて執り行われた「大御饌の儀」の拝観を終えたのは午前8時頃。 【参考】 遷宮諸祭儀、大御饌(瀧原 […]
遷宮諸祭儀、大御饌(瀧原宮、瀧原竝宮) 2014年11月12日 滝原めぐり 瀧原宮 瀧原竝宮 2014年11月08日(土) 遷宮諸祭儀、大御饌(瀧原宮、瀧原竝宮) (徒歩、車) 第62回神宮式年遷宮はまだまだ続いている。10月26日、お白石持行事に参加しお白石を奉献した瀧原宮および瀧原竝宮では昨夜に遷御が執り行わ […]