伊勢から見えた「第59回鳥羽みなとまつり」の打上花火 2014年7月28日 鳥羽市 2014年07月25日(金) 伊勢から見えた「第59回鳥羽みなとまつり」の打上花火 夕食を済ませた頃、ちょうど8時になっていた。「ドン、ドン、ドン・・・」と花火の音が聞こえてきた。窓の外を覗くと微かに花火が見えたような? […]
河崎天王祭(伊勢市河崎)2014 2014年7月28日 伊勢市 伊勢河崎商人館 川 河邊七種神社 勢田川 2014年07月20日(日) 河崎天王祭(伊勢市河崎)2014 (徒歩) 伊勢市河崎では天王祭が開催された。神事はすでに別の日に斎行されていたため、今日は青年神輿渡御や子供御輿、鼓笛などさまざまな催しが予定されていた。 […]
御造営が進められる月夜見宮 2014年7月27日 外宮めぐり 月夜見宮 2014年07月20日(日) 御造営が進められる月夜見宮 (徒歩) 今年に入り第62回神宮式年遷宮の対象は別宮となっている。外宮の宮域内に鎮座する土宮の御造営の状況を確認した後、宮域外にある月夜見宮へ立ち寄った。 &nb […]
外宮正宮の解体と土宮の御造営ほか 2014年7月27日 外宮めぐり 豊受大神宮 土宮 2014年07月20日(日) 外宮正宮の解体と土宮の御造営ほか (徒歩) 外宮にお参りしたので、第62回神宮式年遷宮に伴う外宮正宮の解体と別宮である土宮の御造営の状況を確認した。 いままで確認した時の記録は […]
「皇太子同妃両殿下・愛子内親王殿下 御参拝臨時祭」の案内掲示(外宮) 2014年7月27日 豊受大神宮 2014年07月20日(日) 「皇太子同妃両殿下・愛子内親王殿下 御参拝臨時祭」の案内掲示(外宮) (徒歩) 御塩道歩きを終えて外宮にお参りしようとしたところ、表参道の火除橋前にある祭典の案内掲示に特別な案内が掲示されて […]
御遷座造営中の二見神社(姫宮稲荷神社)(伊勢市二見町溝口) 2014年7月27日 二見神社(姫宮稲荷神社) 伊勢市 2014年07月20日(日) 御遷座造営中の二見神社(姫宮稲荷神社)(伊勢市二見町溝口) (徒歩) 『御塩みち マップ 絵地図』を片手に、御塩道 で御塩道を歩いている時、神宮御園から外宮方向へ進むと約200m先の左側にこ […]
『御塩みち マップ 絵地図』を片手に、御塩道 2014年7月27日 道 二見めぐり 御塩殿神社 御塩道 2014年07月20日(日) 『御塩みち マップ 絵地図』を片手に、御塩道 (徒歩) 今年も神宮(伊勢神宮)の祭典で使用される御塩づくりが始まった。御塩は祭典でのお供えとして、さらに修祓での清めのために使用される。御塩は […]
美しい箒目と新たな旅立ち、栄通神社および山之神社にて(伊勢市通町) 2014年7月25日 伊勢市 栄通神社 2014年07月20日(日) 美しい箒目と新たな旅立ち、栄通神社および山之神社にて(伊勢市通町) (徒歩) 御塩道を歩くために二見町へ向かう途中で、通町にある栄通神社に立ち寄った。私のお気に入りの神社である。こちらの境内 […]