偶然に見つけた玄忠寺(伊勢市二俣) 2015年1月16日 伊勢市 玄忠寺 2015年01月12日(月) 偶然に見つけた玄忠寺(伊勢市二俣) (徒歩、車) 御頭神事(上社) 2015 (七起の舞、全段の動画あり) にて御頭の巡行を追いかけられなかったので、第二の目的であった法住院での初かさもり大 […]
上社々域の一画に鎮座するお伊勢さん125社 志等美神社ほか 2015年1月15日 打懸神社 志等美神社 大河内神社 宮川めぐり 2015年01月12日(月) 上社々域の一画に鎮座するお伊勢さん125社 志等美神社ほか (車、徒歩) 御頭神事(上社) 2015 (七起の舞、全段の動画あり) にて上社を訪れた際、同社域に鎮座するお伊勢さん125社にお […]
御頭神事(上社) 2015 (七起の舞、全段の動画あり) 2015年1月15日 伊勢市 上社 2015年01月12日(月) 御頭神事(上社) 2015 (七起の舞、全段の動画あり) (車、徒歩) 今年も御頭神事が始まり、わくわくするシーズンがやってきた。山田産土八社では10日に世木神社、11日には箕曲中松原神社に […]
歌舞「東遊(あずまあそび)」の奏行(内宮 五丈殿) 2015年1月14日 内宮めぐり 2015年01月11日(日) 歌舞「東遊(あずまあそび)」の奏行(内宮 五丈殿) (徒歩) 鼓ヶ岳を駆け下ると内宮へと急いだ。午後1時から五丈殿にて奏行される歌舞「東遊」を拝観するために。 一月十一日御饌(みけ)のお知ら […]
初めて登った鼓ヶ岳とその中腹に鎮座する五本松神社 2015年1月14日 鼓ヶ岳 山 伊勢市 2015年01月11日(日) 初めて登った鼓ヶ岳とその中腹に鎮座する五本松神社 (徒歩) 内宮にて一月十一日御饌の参進を拝観した後、午後に歌舞「東遊」が奏行されるまでの間に内宮近くにある鼓ヶ岳に登った。 実は、鼓ヶ岳はい […]
神馬(皇大神宮御料御馬)、空勇号との御対面 2015年1月13日 内宮めぐり 2015年01月11日(日) 神馬(皇大神宮御料御馬)、空勇号との御対面 (徒歩) 一月十一日御饌を拝観するために内宮を訪れたところ、参集殿前の外御厩に神馬の姿があった。 見ているだけで微笑ん […]
お伊勢さん125社の神々の新年大宴会『一月十一日御饌』(内宮) 2015年1月13日 お伊勢さん125社まいり 2015年01月11日(日) お伊勢さん125社の神々の新年大宴会『一月十一日御饌』(内宮) (車、徒歩) 内宮では次の通りお伊勢さん125社の神々の新年大宴会である「一月十一日御饌」が斎行された。 一月十一日御饌(みけ […]
近所の散策(自宅から志宝屋神社へ) 2015年1月11日 伊勢市 神社・大湊めぐり 志宝屋神社 二木神社 2015年01月10日(土) 近所の散策(自宅から志宝屋神社へ) (徒歩) そろそろ御頭神事のシーズンが始まった。山田産土八社のうち四社の御頭神事はこの3連休に執り行われる。(1月10日世木神社、1月11日箕曲中松原神社 […]