2016年04月02日(土) 勾玉池と茜社(伊勢市豊川町) (車、徒歩)
一時的に一般公開されていた国史跡旧豊宮崎文庫を後にすると外宮にあるせんぐう館へ向かう途中、勾玉池と茜社を訪れた。
せんぐう館が開館する前は勾玉池のほとりを周回できたのだが、今はその途中に扉が設置され常に施錠されている。そのことを知りながらもあえて外宮とは逆方向(茜社の参道)から勾玉池の周回(できない)遊歩道を進んだ。
こんな風景に目を奪われながら勾玉池に望むとその向こう側には茜社の社務所。
この部分だけがこんな感じの赤いじゅうたんとなっていた。
勾玉池に近づくと茜社の社務所も近づいてきた。
さらに遊歩道を先へ進むと桜の向こうにせんぐう館を望むことができる。
しかし、目の前には施錠された扉が設置されている。この先へ進むことはできず茜社の参道へ戻ると
茜社にお参りした。
【参考】
御神木に続き
同じ境内地にまつられている豊川茜稲荷神社にもお参り。
豊川茜稲荷神社の前に建つ常夜燈には多数の狐がお供えされている。
こちらは山田産土八社のひとつであり御頭神事が執り行われる私のお気に入りの神社でもある。
【参考】
- 御頭神事(茜社) 動画あり 2014年01月13日
茜社では獅子頭のストラップを授与していただけるので、私はスマホに付けて携帯している。
【参考】 お気に入り!、『茜社の御頭ストラップ』
そんな茜社でも御造営が執り行われるそうだ。
茜社を後にするとせんぐう館へと向かった。
【 20160402 の記録 】
- お伊勢さん125社まいり 大土御祖神社、国津御祖神社ほか(モノクローム)
- 神田下種祭(神宮神田)
- お伊勢さん125社 鏡宮神社、朝熊神社ほか(モノクローム)
- 鹿海神社(伊勢市鹿海町)
- 火防神(ひぶせのかみ)秋葉神社と横たえられたままの道標(伊勢市中村町)
- お伊勢さん125社 宇治山田神社、興玉の森と祭場跡(モノクローム)
- 五十鈴川の桜
- お伊勢さん125社 月讀宮、葭原神社ほか(モノクローム)
- 『伊勢→津なぎさまち』中部国際空港セントレア アクセス・バスのりば
- チューリップも可愛い、宮崎お花畑(御木本道路 岡本一丁目交差点付近)
- 国史跡旧豊宮崎文庫とオヤネザクラの一般公開
- 勾玉池と茜社(伊勢市豊川町)
- 企画展示「神宮の遷座 – 摂社・末社・所管社 -」(せんぐう館)