まだ覆屋の中にある朽羅神社(皇大神宮 摂社)2016年5月24日 外城田めぐり 朽羅神社 2016年05月21日(土) まだ覆屋の中にある朽羅神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 第62回神宮式年遷宮は実はまだまだ続いている。お伊勢さん125社のひとつ、皇大神宮の摂社である朽羅神社は4月末に仮殿遷座を終えると […]
夕日に映える、打懸神社(豊受大神宮 末社)の鳥居2016年5月24日 宮川めぐり 打懸神社 2016年05月21日(土) 夕日に映える、打懸神社(豊受大神宮 末社)の鳥居 (車、徒歩) 上社に立ち寄ったのでその境内地に隣接するお伊勢さん125社には必ずお参りする。それは志等美神社と大河内神社(ともに豊受大神宮 […]
上社では本殿の御垣が新しくなり、山の神も・・・(伊勢市辻久留)2016年5月24日 伊勢市 上社 2016年05月21日(土) 上社では本殿の御垣が新しくなり、山の神も・・・(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 10月22日に御遷座を迎える上社(伊勢市辻久留)では社務所の建替え、本殿の修繕などが進められているので目が離せず […]
涸沢・上高地 伊勢和紙に描く 金森正巳作品展(伊勢和紙ギャラリー)2016年5月24日 伊勢市 伊勢和紙ギャラリー 2016年05月21日(土) 涸沢・上高地 伊勢和紙に描く 金森正巳作品展(伊勢和紙ギャラリー) (車、徒歩) 朝からは二見を巡りその後で伊勢和紙ギャラリーを訪れようと思っていたのだが、二見の湿地帯で足元がドロドロ、ビチ […]