2016年09月15日(木) 御遷座当日の早朝、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩)
御遷座の前日である昨日は上棟祭のための鏑矢と雁股矢を期待してこちらを訪れたがそれらを目にすることはできなかった。鏑矢と雁股矢に出会えることを少しは期待しつつ、本日に御遷座を迎える(た)津長神社・大水神社を再訪した。
内宮A1駐車場から
饗土橋姫神社の石階へ向かう途中、大水神社にち直登する石階の変化に気づいた。この石階では昨日まで張られていた「関係者以外立入禁止」のロープが取り外されていた。
仮殿となっている饗土橋姫神社への石階を進み、テントをくぐると
饗土橋姫神社の殿舎前の新たにテントが張られていた。
饗土橋姫神社から宇治橋方向をパチリ。これらのテントは20年に何日だけ見ることができるのだろうか?
テントの下を歩いて津長神社方向へ進むとここでも関係者以外立入禁止が解除されていた。
久しぶりの参道を踏みしめながら進むと
石階の上には
新しい殿舎、初のご対面となった。
まだ神様は不在なので、お参りはせずにパチリ。
パチリ。やはり少しだけ期待した鏑矢および雁股矢を目にすることはできなかった。上棟祭はいつに斎行されたのだろう?
津長神社を後にすると一度饗土橋姫神社付近まで戻り、次はテント下を反対方向へと進んだ。
ここ、大水神社への参道でも関係者以外立入禁止が解除されていた。
実際にはここからが参道なのだろうか?
見上げてパチリ。
さらに・・・
見上げながら石階を登って社頭へ進むと
パチリ。
進撃の巨人シリーズを想像させてくれる こちらの大樹との関係は・・・!?
この記事を投稿した頃には、すでに御遷座を終え新たな1ページが描き始められているのだろう。
【 津長神社および大水神社(ともに皇大神宮 摂社)の御遷座まで 】
- 昨日に仮殿遷座を終えた津長神社(皇大神宮摂社)、大水神社(同) 2016年06月29日
- 大修繕の準備が開始された津長神社(皇大神宮 摂社) 2016年07月02日
- 仮殿の案内看板が立てられた津長神社および大水神社(ともに皇大神宮 摂社) 2016年07月09日
- 津長神社に続き大修繕が開始された(?)大水神社(ともに皇大神宮摂社) 2016年07月16日
- あまり変化を感じることができない津長神社と大水神社の大修繕(ともに皇大神宮摂社) 2016年07月23日
- まだまだ続いていた津長神社と大水神社の大修繕(ともに皇大神宮 摂社) 2016年07月31日
- すでに新しい御垣が建てられていた津長神社(皇大神宮 摂社)の大修繕ほか 2016年08月06日
- 大水神社では玉垣御門と殿舎の屋根が新しく・・(皇大神宮 摂社)ほか 2016年08月11日
- 大水神社(皇大神宮 摂社)の玉垣が完成すれば津長神社(同)とともに本殿遷座か? 2016年08月14日
- 覆屋が取り外された津長神社および大水神社(ともに皇大神宮 摂社) 2016年08月20日
- 大水神社(皇大神宮 摂社)の玉垣も完成し、津長神社(同)ととも近々に遷座祭? 2016年08月28日
- 御遷座が待ち遠しい、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) 2016年09月03日
- 木曜日には御遷座を迎える津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) 2016年09月10日
- 鏑矢と雁股矢を期待して訪れた御遷座の前日、津長神社・大水神社(皇大神宮 摂社) 2016年09月14日