伊勢市立伊勢図書館から上社まで天神丘を越えて 2016年6月13日 伊勢市 2016年06月11日(土) 伊勢市立伊勢図書館から上社まで天神丘を越えて (車、徒歩) 勢田川浄化用水事業豊川導水路に引き止められて、それを追いかけようと試みたが暗渠に阻まれて今日のところは追っかけを諦めた。本来の目的 […]
追っかけたくなる「勢田川浄化用水事業豊川導水路・・・」 2016年6月13日 伊勢市 川 勢田川 宮川 2016年06月11日(土) 追っかけたくなる「勢田川浄化用水事業豊川導水路・・・」 (車、徒歩) 坂社、等観寺を後にして上社方向へ進むと水路を流れる水の音に引き止められた。振り向いてパチリ。 この流れはこ […]
等観寺の参道入口に立ち行く手を阻む(?)松の木(伊勢市八日市場町) 2016年6月13日 伊勢市 2016年06月11日(土) 等観寺の参道入口に立ち行く手を阻む(?)松の木(伊勢市八日市場町) (車、徒歩) 今週はいつものルートとは異なり、坂社から上社へ向かい、その次に今社を訪れた。坂社を後にすると上社へ向かって歩 […]
「第17回御塩道を歩く」の参加者募集中! 2016年6月13日 道 御塩道 2016年06月11日(土) 「第17回御塩道を歩く」の参加者募集中! (車、徒歩) 坂社を訪れた際、広報板には「伊勢神宮外宮さん ゆかで千人お参り」ポスターが貼られていた。 そのポスターの一部に次の案内、 […]
蕃塀も拝殿前の鳥居も御造替、坂社(伊勢市八日市場町) 2016年6月13日 伊勢市 坂社 坂之森稲荷社 2016年06月11日(土) 蕃塀も拝殿前の鳥居も御造替、坂社(伊勢市八日市場町) (車、徒歩) 今週も訪れた坂社。伊勢市立伊勢図書館側の鳥居をくぐると その正面には蕃塀が立ちはだかっている。今日はそこにブ […]
御遷座を終えていた朽羅神社(皇大神宮 摂社) 2016年6月11日 外城田めぐり 朽羅神社 2016年06月11日(土) 御遷座を終えていた朽羅神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 先週、6月4日にお参りしてから一週間、朽羅神社を訪れた。朽羅神社は皇大神宮の摂社で度会郡玉城町原に鎮座している。第62回神宮式年遷 […]
【キタヰの妻】が織り成すリリアン(御守)の世界 #2 2016年6月8日 未分類 2016年06月08日(水) 【キタヰの妻】が織り成すリリアン(御守)の世界 #2 以前にも紹介した【キタヰの妻】が織り成すリリアン御守。 【参考】 【キタヰの妻】が織り成すリリアン御守の世界 2016年04月27日(水 […]
【情報】 旧御師 丸岡宗大夫邸 特別一般公開(2016年06月12日) 2016年6月6日 伊勢市 【情報】 旧御師 丸岡宗大夫邸 特別一般公開(2016年06月12日) 6月4日に放送された「ブラタモリ #40 伊勢神宮」で案内人として活躍された中京大学 学芸員 千枝大志さんからの情報です。 この放送で紹介された旧御 […]