再訪、長野神社(津市美里町北長野) 2016年5月1日 津市 長野神社 2016年04月29日(金) 再訪、長野神社(津市美里町北長野) (車、徒歩) 津市美里町北長野にある美里ふるさと資料館への到着は9時を予定していたが、早めに到着してしまったので、この近くに鎮座する長野神社にお参りするこ […]
ナビで見つけた平泉神社(津市分部) 2016年5月1日 津市 平泉神社 2016年04月29日(金) ナビで見つけた平泉神社(津市分部) (車、徒歩) 津市美里町北長野にある美里ふるさと資料館へ向かう途中、クルマのナビに表示された神社、それが「平泉神社」だった。時間には余裕があったので、ナビ […]
「インタープリターって何だ?」、あなたも得意分野を活かして宮川流域案内人の仲間入りを! 2016年4月29日 明和町 伊勢市 多気町 大台町 大紀町 川 度会町 玉城町 宮川 2016年04月28日(木) 「インタープリターって何だ?」、あなたも得意分野を活かして宮川流域案内人の仲間入りを! 宮川流域案内人を養成する宮川流域案内人(インタープリター)養成講座なるものが毎年開催されていて今年も次 […]
【キタヰの妻】が織り成すリリアン御守の世界 2016年4月28日 未分類 2016年04月27日(水) 【キタヰの妻】が織り成すリリアン御守の世界 私の妻、通称【キタヰの妻】は基本的にはインドア派である。今、ハマっているのはリリアンで編む御守。 小学校3年生で編み方を覚え今に至るが、先日ネット […]
一目惚れで買ってしまった「吹きガラス でく工房」の手作りグラス(アースデイ伊勢にて) 2016年4月25日 伊勢市 2016年04月24日(日) 一目惚れで買ってしまった「吹きガラス でく工房」の手作りグラス(アースデイ伊勢にて) (徒歩) アースデイ伊勢の会場である宮川ラブリバー公園を訪れたところ、ステージから最も遠い場所にあったこ […]
アースデイ伊勢(宮川ラブリバー公園) 2016年4月25日 伊勢市 川 宮川 2016年04月24日(日) アースデイ伊勢(宮川ラブリバー公園) (徒歩) 人混みが苦手な私だけど、今日は宮川ラブリバー公園で開催されたアースデイ伊勢の会場を訪れた。 【参考】 アースデイ伊勢(Face […]
宮川右岸、堤防道路下にまつられている大日如来(伊勢市御薗町) 2016年4月24日 伊勢市 川 宮川 2016年04月24日(日) 宮川右岸、堤防道路下にまつられている大日如来(伊勢市御薗町) (徒歩) アースデイ伊勢が開催されている会場である宮川ラブリバーまで自宅から歩いていると、宮川右岸堤防道路の下に石碑らしいモノを […]
上社では社務所の基礎工事(伊勢市辻久留) 2016年4月24日 伊勢市 上社 上社稲荷大明神 2016年04月23日(土) 上社では社務所の基礎工事(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 玉城町と多気町でお伊勢さん125社を巡ってから伊勢図書館へ向かう途中に近くを通りかかったので、先週のことを思い出すと上社(伊勢市辻久留 […]