伊勢自動車道下のトンネル勢和多気42に置かれている折りたたみ椅子2017年3月20日 玉城町 2017年03月18日(土) 伊勢自動車道下のトンネル勢和多気42に置かれている折りたたみ椅子 (車、徒歩) こちらはお伊勢さん125まいりの途中で見つけた奇妙な椅子の話。 【参考】 「社窓の風景」を求めて、お伊勢さん1 […]
鴨神社(皇大神宮 摂社)への参道で見かけた注連縄2017年3月19日 鴨神社 2017年03月18日(土) 鴨神社(皇大神宮 摂社)への参道で見かけた注連縄 (車、徒歩) お伊勢さん125まいり 外城田めぐりで鴨神社へ向かおうと最もポピュラーなルート(他にも3つほどある)を選択し 【参考】 「社窓 […]
御遷座(御還座)を終えた蚊野神社(皇大神宮 摂社)2017年3月19日 蚊野御前神社 外城田めぐり 蚊野神社 2017年03月18日(土) 御遷座(御還座)を終えた蚊野神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 今回、お伊勢さん125社まいりにて外城田・田丸めぐりを実行した理由のひとつは蚊野神社(皇大神宮 摂社)を訪れるためでもあった […]
御船神社(皇大神宮 摂社)の前に広がる宮川用水多気発電所2017年3月19日 御船神社 2017年03月18日(土) 御船神社(皇大神宮 摂社)の前に広がる宮川用水多気発電所 (車、徒歩) 久しぶりに御船神社(皇大神宮 摂社)を訪れた。そんな噂は聞いていたが・・・ 御船神社付近には多数のソーラ […]
「社窓の風景」を求めて、お伊勢さん125社まいり、外城田・田丸めぐり2017年3月19日 棒原神社 狭田国生神社 坂手国生神社 御船神社 鴨下神社 牟弥乃神社 奈良波良神社 朽羅神社 小社神社 津布良神社 鴨神社 田宮寺 玉城町 田乃家神社 田宮寺神社 田丸神社 田乃家御前神社 小俣めぐり 蚊野神社 外城田めぐり 蚊野御前神社 田丸めぐり 2017年03月18日(土) 「社窓の風景」を求めて、お伊勢さん125社まいり、外城田・田丸めぐり (車、徒歩) 先週の日曜日で終了した「写真好学研究所写真展」、写真展は終了したが、新たな活動はすでに始まっている。所長で […]
ご近所に鎮座する河原神社(豊受大神宮 摂社)の社叢からの日の出2017年3月19日 河原神社 2017年03月18日(土) ご近所に鎮座する河原神社(豊受大神宮 摂社)の社叢からの日の出 (車、徒歩) 自宅のリビングから望むことができる光景、ご近所に鎮座する河原神社(豊受大神宮 摂社)の社叢からに日の出。 この場 […]
にっぽん文楽in伊勢神宮、千秋楽@外宮特設舞台2017年3月14日 外宮めぐり 2017年03月14日(火) にっぽん文楽in伊勢神宮、千秋楽@外宮特設舞台 (車、徒歩) この土曜日から2017年3月11日(土)~14日(火)の間、外宮の第二駐車場では特設舞台にて「にっぽん文楽」が開催された。 にっ […]
写真好学研究所写真展を終え、感想はがきに感謝感激2017年3月14日 津市 三重県立美術館 2017年03月12日(日) 写真好学研究所写真展を終え、感想はがきに感謝感激 写真好学研究所写真展ではSNS(FacebookおよびTwitter)いて毎日投稿している「モノクロームな日々」の写真を展示した。また、「感 […]