建て替えのために二基の鳥居が取り外された須原大社(伊勢市一之木)

2017年08月20日(日) 建て替えのために二基の鳥居が取り外された須原大社(伊勢市一之木) (徒歩)

(8月22日、この記事を書いている時に、「並社の拝殿前に鳥居が建てられた」との情報が届けられた。二日も遅れると状況は変化してしまう。即時性が必要だが記事の時系列性も重要なので・・・ああ悩ましい。)

 

(あくまでも8月20日の状況)須原大社を訪れると

須原大社(伊勢市一之木)

須原大社(伊勢市一之木)

 

須原大社の拝殿前から鳥居は姿を消していた。

鳥居が姿を消した拝殿前、須原大社(伊勢市一之木)

鳥居が姿を消した拝殿前、須原大社(伊勢市一之木)

 

また、須原大社の仮殿となっている並社拝殿前からも鳥居は姿を消し、

仮殿である並社の参拝場所が移動?、須原大社(伊勢市一之木)

仮殿である並社の参拝場所が移動?、須原大社(伊勢市一之木)

 

賽銭箱がこんな所に移動していた。

仮殿である並社の参拝場所が移動?、須原大社(伊勢市一之木)

仮殿である並社の参拝場所が移動?、須原大社(伊勢市一之木)

 

どうしたのだろう?

鳥居が姿を消した仮殿である並社、須原大社(伊勢市一之木)

鳥居が姿を消した仮殿である並社、須原大社(伊勢市一之木)

 

拝殿を眺めると拝殿の下にコンクリートを張るのだろうか?

鳥居が姿を消した仮殿である並社、須原大社(伊勢市一之木)

鳥居が姿を消した仮殿である並社、須原大社(伊勢市一之木)

 

それにしても気になったのは並社の向かい側に揃えて置かれていた楔。興味深い。思わず拍子木にしたくなったが、「我慢、我慢」

この楔はどちらの鳥居のものか?、須原大社(伊勢市一之木)

この楔はどちらの鳥居のものか?、須原大社(伊勢市一之木)

 

須原大社は

御造替が進められる須原大社(伊勢市一之木)

御造替が進められる須原大社(伊勢市一之木)

 

こんな状況だった。

御造替が進められる須原大社(伊勢市一之木)

御造替が進められる須原大社(伊勢市一之木)

 

(並社の鳥居は8月22日に建てられたそうなので、こちら須原大社の拝殿前は明日8月23日だろうか?)

鳥居が姿を消した拝殿前、須原大社(伊勢市一之木)

鳥居が姿を消した拝殿前、須原大社(伊勢市一之木)

 

そして、こちらの鳥居が最後の楽しみである。

参道入口の鳥居、須原大社(伊勢市一之木)

参道入口の鳥居、須原大社(伊勢市一之木)

 

ふと見上げると、片方だけ外れていた楔が、両方共外れていた。これは外されたのか? 外れたのか?

反対側の楔も抜けていた参道入口の鳥居、須原大社(伊勢市一之木)

反対側の楔も抜けていた参道入口の鳥居、須原大社(伊勢市一之木)

以前はこちらはシッカリと打たれていたはずだが・・・

反対側の楔も抜けていた参道入口の鳥居、須原大社(伊勢市一之木)

反対側の楔も抜けていた参道入口の鳥居、須原大社(伊勢市一之木)

 

鳥居が動きだしたことにワクワクしながら須原大社を後にして伊勢図書館へ向かった。

須原大社(伊勢市一之木)

須原大社(伊勢市一之木)

 

【並社・須原大社、御遷座までの経過】

(リンク数がかなり多くなってしまったので、2017年01月22日よりも前のリンクは2017年01月22日リンクの下部を参照)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です