2017年11月23日(祝・木) イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木) (車、徒歩)
外宮にて新嘗祭 奉幣の儀の参進を拝観すると急いで帰途についた。ところが須原大社(伊勢市一之木)を通ると歩道にはイチョウの落ち葉が敷き詰められていた。これは立ち寄らずにはいられない。

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)
御遷座を終えてからしばらくお参りしていなかったのでイチョウの絨毯を眺めながらお参りすることにした。

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)
【参考】
急ぎつつも濃厚に楽しんだ。

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)

イチョウの絨毯が美しい須原大社(伊勢市一之木)