遅ればせながらの「モノクロームな日々」展示(写真好学研究所写真展)ご来場御礼 2017年4月14日 未分類 2017年04月14日(金) 遅ればせながらの「モノクロームな日々」展示(写真好学研究所写真展)ご来場御礼 三重県立美術館 県民ギャラリーでの写真好学研究所写真展を終えてからすでに1ヶ月が経過してしまった。なお私の中では […]
夜ザクラ、王中島公民館(伊勢市御薗町王中島) 2017年4月13日 伊勢市 2017年04月13日(木) 夜ザクラ、王中島公民館(伊勢市御薗町王中島) (車、徒歩) ここは王中島公民館(伊勢市御薗町王中島)、サクラの季節になるとライトアップが始まる。 & […]
サクラ三昧、身近な公園・神社ほか 2017年4月12日 伊勢市 2017年04月09日(日) サクラ三昧、身近な公園・神社ほか (徒歩) こちらは午後からの桧尻川を除くサクラ三昧のまとめ。 【御薗橋付近】 【王中島児童公園】 【的場児童公園】 […]
サクラ、桧尻川(伊勢市) 2017年4月12日 桧尻川 伊勢市 川 2017年04月09日(日) サクラ、桧尻川(伊勢市) (徒歩) これは午後からのサクラ三昧の一部。河邊七種神社(伊勢市河崎)へ向かう途中、桧尻川から下流方向へ こちらは小木橋で さらに下流側 […]
何とも味のある地名板[河崎二丁目26] 2017年4月12日 伊勢市 2017年04月09日(日) 何とも味のある地名板[河崎二丁目26] (徒歩) こちらはちょっと軽い記事。河邊七種神社社務所にて古文書の整理を終えると帰途に。その途中で見かけた地名板、その姿が何とも印象的だったのでパチリ […]
古文書の会-201704(河邊七種神社社務所にて) 2017年4月12日 伊勢市 河邊七種神社 2017年04月09日(日) 古文書の会-201704(河邊七種神社社務所にて) (徒歩) 本日の午後からの重要な活動は河邊七種神社社務所での古文書整理。 社務所へ入るとすでに多数の参加者が集まっていた。そ […]
今年の11月には吉家稲荷神社が御神遷(河邊七種神社、伊勢市河崎) 2017年4月12日 伊勢市 河邊七種神社 吉家神社(吉家稲荷神社) 2017年04月09日(日) 今年の11月には吉家稲荷神社が御神遷(河邊七種神社、伊勢市河崎) (徒歩) 古文書整理のために河邊七種神社(伊勢市河崎)を訪れたところ、参道入口にはこんな看板が掲げられていた。 […]