こちらは伊勢三郎の墓石?(伊勢市船江) 2017年4月12日 伊勢市 2017年04月09日(日) こちらは伊勢三郎の墓石?(伊勢市船江) (徒歩) 午前中はサクラ三昧、そして午後からもサクラ三昧だったのだが、途中で古文書整理のために河邊七種神社を訪れた。その前に立ち寄ったのがこちら、その […]
サクラ、月夜見宮(豊受大神宮 別宮) 2017年4月12日 外宮めぐり 月夜見宮 2017年04月09日(日) サクラ、月夜見宮(豊受大神宮 別宮) (車、徒歩) 須原大社を後にすると近くの月夜見宮へ。ただしサクラを眺めるためだけに。 月夜見宮の前の道路は淡いピンクに染められていた。 月 […]
サクラ、須原大社(伊勢市一之木) 2017年4月12日 伊勢市 須原大社 2017年04月09日(日) サクラ、須原大社(伊勢市一之木) (車、徒歩) オヤネザクラを国史跡旧豊宮崎文庫で愛でてから訪れたのは伊勢市一之木に鎮座する須原大社。秋の御遷座に向けて修繕が進められている。 […]
期間延長された国史跡旧豊宮崎文庫とオヤネザクラの一般公開、3度目の訪問 2017年4月12日 伊勢市 豊宮崎文庫 2017年04月09日(日) 期間延長された国史跡旧豊宮崎文庫とオヤネザクラの一般公開、3度目の訪問 (車、徒歩) サクラの開花状況を配慮して今年も期間延長された国史跡旧豊宮崎文庫とオヤネザクラの一般公開だった。すでに2 […]
車中から望んだ宮川堤のサクラ 2017年4月11日 川 宮川 2017年04月09日(日) 車中から望んだ宮川堤のサクラ (車) 小俣を後にして向った先は一般公開期間が延長された国史跡 旧豊宮崎文庫だったが、その途中でもサクラ三昧となった。宮川の左岸を走っていたが途中で車を停めると […]
サクラ、小俣小学校(伊勢市小俣町元町) 2017年4月11日 伊勢市 2017年04月09日(日) サクラ、小俣小学校(伊勢市小俣町元町) (車、徒歩) 私は実は人混みが大の苦手である。そのため、サクラを愛でるのも人気の少ない小公園や神社を巡っている。そして、ここは私にとっては絶好のお花見 […]
一万日連続登山に挑んだ男 東浦奈良男 写真展(伊勢市立小俣図書館) 2017年4月11日 伊勢市 2017年04月09日(日) 一万日連続登山に挑んだ男 東浦奈良男 写真展(伊勢市立小俣図書館) (車、徒歩) 伊勢市立小俣図書館では4月13日(木)まで『東浦奈良男 写真展』が開催されている。 なお、この […]
サクラ、有田神社(伊勢市小俣町湯田) 2017年4月11日 伊勢市 有田神社 2017年04月09日(日) サクラ、有田神社(伊勢市小俣町湯田) (車、徒歩) 今日は忙しかった。午後からは河邊七種神社にて古文書の会(古文書整理)があるので午前中に各所を巡った。まずは毎年のように花見に訪れている有田 […]