足神さんと蓬莱稲荷神社(宇治神社)の御造替(伊勢市宇治今在家町) 2017年4月9日 伊勢市 宇治神社・足神さん 蓬莱稲荷神社 2017年04月08日(土) 足神さんと蓬莱稲荷神社(宇治神社)の御造替(伊勢市宇治今在家町) (車、徒歩) 鳥羽市浦村町から磯部経由で伊勢へ戻るのには二つの理由があった。そのひとつは志摩市磯部町恵利原のオオシマザクラだ […]
「家建(やたて)の茶屋跡」のオオシマザクラ(志摩市磯部町恵利原) 2017年4月9日 志摩市 2017年04月08日(土) 「家建(やたて)の茶屋跡」のオオシマザクラ(志摩市磯部町恵利原) (車、徒歩) 鳥羽市浦村町から磯部経由で伊勢へ戻るのには二つの理由があった。そのひとつは志摩市磯部町恵利原、天の岩戸付近に咲 […]
久々に訪れた雨の佐美長神社(伊雜宮 所管社) 2017年4月9日 磯部めぐり 佐美長神社 佐美長御前神社四社 2017年04月08日(土) 久々に訪れた雨の佐美長神社(伊雜宮 所管社) (車、徒歩) 鳥羽市浦村町から磯部経由で伊勢へ戻る途中、お伊勢さん125社であり伊雜宮の所管社である佐美長神社に立ち寄った。こちらの交差点を渡る […]
タラサ志摩ホテル&リゾートおよび周辺散策 2017年4月9日 鳥羽市 2017年04月08日(土) タラサ志摩ホテル&リゾートおよび周辺散策 (車、徒歩) 結婚式に列席するため鳥羽市浦村町に所在するタラサ志摩ホテル&リゾートを訪れた。 更衣室として客室の一室が開放されていた。 […]
多気町朝柄から届けられた登録記念誌「立梅用水」、感謝! 2017年4月5日 多気町 2017年04月05日(水) 多気町朝柄から届けられた登録記念誌「立梅用水」、感謝! 先ほどの記事に続き、また書籍の話題となった。 先日、朝柄八柱神社の御遷座奉祝祭を拝観するために多気町を訪れたところ、偶然にも「立梅用水 […]
写真好学研究所 松原所長推薦本(古本)の到着、刺激大! 2017年4月5日 未分類 2017年04月05日(水) 写真好学研究所 松原所長推薦本(古本)の到着、刺激大! 先日の写真好学研究所 04月講座で松原所長が推薦してくれた書籍のなかから3冊を古本で購入した。 【参考】 写真好学研究所 04月講座( […]
なんと、こんな修了証が! 無料で学べる大学講座「gacco」 2017年4月5日 未分類 2017年04月01日(土) なんと、こんな修了証が! 無料で学べる大学講座「gacco」 無料で受講できる「gacco」。 たまたまリンクをクリックしたところ、初めて受講した講座の修了証が届いた。こんなものは期待してい […]
[gallery0369] 日本カメラで紹介された写真家 松原豊さんの新設ギャラリー 2017年4月5日 未分類 2017年04月01日(土) [gallery0369] 日本カメラで紹介された写真家 松原豊さんの新設ギャラリー 私が研究生として所属している写真好学研究所の所長で写真家、いや写真家で所長の松原豊さんが新設したギャラリ […]