外宮正宮の解体と土宮の御造営ほか

2014年07月20日(日) 外宮正宮の解体と土宮の御造営ほか (徒歩)

外宮にお参りしたので、第62回神宮式年遷宮に伴う外宮正宮の解体と別宮である土宮の御造営の状況を確認した。

外宮 表参道 第一鳥居

外宮 表参道 第一鳥居

 

いままで確認した時の記録はつぎの通り。

【参考】

 

【旧宮(豊受大神宮)】

外宮正宮である豊受大神宮の旧宮では南宿衛屋と外玉垣南御門、四丈殿に足場が掛けられていて、その後方には建物の気配は無くなっていた。

解体作業が進められる旧宮(外宮)

解体作業が進められる旧宮(外宮)

 

こちらは、板垣南御門の奥には外玉垣南御門、その右奥には四丈殿。

解体作業が進められる旧宮(外宮)

解体作業が進められる旧宮(外宮)

 

南宿衛屋と外玉垣南御門。

解体作業が進められる旧宮(外宮)

解体作業が進められる旧宮(外宮)

 

そして、こちらは新宮側から望んだ南宿衛屋。

解体作業が進められる旧宮(外宮)

解体作業が進められる旧宮(外宮)

そう言えば、御正殿が姿を消してから一ヶ月以上が経過しているが、宇治橋の鳥居はどうなっているのだろう? 最近、内宮を訪れていないので・・・。

 

【土宮】

場所を土宮へ移した。土宮での式年遷宮に関する祭典は次の通り予定されている。

【立柱祭】 8月10日 午前9時
【上棟祭】 8月10日 午前11時
【檐付祭】 9月15日 午前9時
【甍祭】 10月25日 午前9時

 

今のところは、立柱祭および上棟祭に向けて御造営が進められていることだろう。

御造営が進められる土宮の新御敷地(外宮)

御造営が進められる土宮の新御敷地(外宮)

御造営が進められる土宮の新御敷地(外宮)

御造営が進められる土宮の新御敷地(外宮)

御造営が進められる土宮の新御敷地(外宮)

御造営が進められる土宮の新御敷地(外宮)

 

【北御門参道】

土宮を後にすると北御門参道へ向かった。

見上げてパチリ(外宮 北御門参道にて)

見上げてパチリ(外宮 北御門参道にて)

 

【旧宮(豊受大神宮)】

北御門参道から豊受大神宮の旧宮北東隅を確認するとそこには御饌殿の姿はなかった。

御饌殿が姿を消した旧宮(外宮)

御饌殿が姿を消した旧宮(外宮)

 

なかった。

御饌殿が姿を消した旧宮(外宮)

御饌殿が姿を消した旧宮(外宮)

 

【手水舎(北御門参道口)】

北御門参道を火除橋に向かって進むと火除橋の向こう側にも覆屋が設置されていた。

造替中の手水舎(外宮 北御門参道口)

造替中の手水舎(外宮 北御門参道口)

 

ここには手水舎があったから手水舎の造替だ。

造替中の手水舎(外宮 北御門参道口)

造替中の手水舎(外宮 北御門参道口)

少しずつ変化する外宮を後にした。

 

【 20140720 の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です