2014年07月20日(日) 河崎天王祭(伊勢市河崎)2014 (徒歩)
伊勢市河崎では天王祭が開催された。神事はすでに別の日に斎行されていたため、今日は青年神輿渡御や子供御輿、鼓笛などさまざまな催しが予定されていた。
しかし、私の主目的は青年御輿渡御を追いかけること。
午前中から御塩道を歩き、その後各地に寄り道してから河崎へ到着したのが午後4時を大幅に過ぎていた。
まずは御輿渡御の出発点である河邊七種神社へ向かった。
参道を進むと多数の人影が見えた。しかし、どうも様子が違う???
鳥居をくぐるとそこには有緝幼稚園の子供たちによる鼓笛隊が演奏していた。
さすがに子供たちの取り巻きは厚い。
幼稚園児による鼓笛をひと通り見学した後、青年御輿を追っかけたところ伊勢河崎商人館にて休憩中だった。そのため、私は川の駅 河崎の前で勢田川を眺めながら彼らが出発するのを待っていた。
しばらくすると、掛け声と共に北新橋の左岸側へ御輿が現れた。
御輿はゆっくりと橋を渡った。
その後、勢田川右岸を上流方向へ・・・。
天王祭のメインストリートとなっている中橋通りにある中橋は渡らず、さらに上流方向へと・・・。
まだまだウォーミングアップの状態だろう。ゆったりとした足取りで進むと、伊勢河崎商人館に続く第二の休憩ポイントである「とぎや」さんの前に到着した。
休憩の間、中橋通りへ向かったが朝から御塩道を歩いた疲れが今頃でてきたしまったのだろうか?
御輿渡御を追っかけようと思ったが、御輿の担ぎ手の尋常でないパワーに対抗できる気力が持続できなくなっている自分に気づいた。
名残惜しくイベントプログラムを眺めると中橋通りを後にした。
最後に伊勢河崎商人館へ向かうと
空を見上げてから河崎を後にした。
今まで御輿渡御が河邊七種神社へ戻る姿を見たことがない。次回は気力を充実させて臨みたいものだ。
【参考】 過去二年間の記録はこちら、
【 20140720 の記録 】
- 毎日の清掃奉仕に感謝、河原神社(毛理神社を同座)
- 御塩道を歩くために伊勢市二見町へ向かう
→ 美しい箒目と新たな旅立ち、栄通神社および山之神社にて(伊勢市通町) - 『御塩みち マップ 絵地図』を片手に、御塩道
→ 御遷座造営中の二見神社(姫宮稲荷神社)(伊勢市二見町溝口) - 「皇太子同妃両殿下・愛子内親王殿下 御参拝臨時祭」の案内掲示(外宮)
- 外宮正宮の解体と土宮の御造営ほか
- 御造営が進められる月夜見宮
- 河崎天王祭(伊勢市河崎)2014