2014年09月13日(土) 御造営が進められる伊雜宮 (徒歩)
お伊勢さん125社まいり 磯部めぐり にて佐美長神社に続き、伊雜宮を訪れた。
【参考】
- 11磯部めぐりマップ・資料(平成6年 お伊勢さん125社めぐり) (PDFファイル)
第62回神宮式年遷宮はまだまだ続き、今年から来年にかけて12の別宮が次々と遷御を迎える。
【参考】
伊雜宮では11月28日の遷御に向けて11月22日にはお白石持行事が執り行われる。そして11月26日の御戸祭(御扉に鑰穴を穿ち奉る)を迎えるまで社殿は仕上げ作業が続いていることだろう。
すでに簀屋根も外された新宮の社殿は光り輝いている。
なんと美しいことか!
最近、その存在を確認した樋(千木から垂れる雨水を流す)も取り付けられている。
御造営が進む新宮を遠目に拝観した後、参道を戻ると祓所および忌火屋殿付近にも工事用のシートが掛けられている。
祓所はすでに造替を終え、忌火屋殿は造替中であった。
忌火屋殿の周囲に設置された工事用足場は参道まで・・・。
また、伊雜宮の周辺にはお白石持のポスターが多数貼られていた。
そして、
案内に従って上之郷区公民館を訪れたところ不在だった。事務局は忙しいことだろう。
【 20140913 の記録 】
- 無人駅である近鉄志摩赤崎駅から志摩磯部駅へ
- お伊勢さん125社まいり 磯部めぐり
→ 御造営が進められる佐美長神社(伊雜宮 所管社)
→ 御造営が進められる伊雜宮
→ 初めて立った青峰山の山頂
→ 仲が良すぎるアゲハチョウ(青峰山山頂にて)
→ やっと会えた巨石、燈明石(青峯山正福寺山門の外側)
→ 青峯山正福寺山門の立派な彫刻と境内の建築物ほか - 旧鳥羽小学校と鳥羽城本丸跡