長龍神事(片野八柱神社)

2015年03月21日(土) 長龍神事(片野八柱神社) (車、徒歩)

『素戔嗚尊が八岐大蛇を退治した出雲の神話』を象徴化したとされる長龍神事を拝観するために多気町片野に鎮座する片野八柱神社を訪れた。開始の2時間前に到着してしまったため、周辺を散策していた。

散策を終えて片野八柱神社へ戻ると神事の準備が整っていた。

なお、長龍神事は合併前の「勢和村史 通史編」に次のように記されている。

長龍神事(片野八柱神社)
春分の日、片野の八柱神社で行われる春の大祭の神事である。内容は神話に見える八岐大蛇退治を表現した舞楽という。八柱神社は八王子・天王・山王・政所の四座で出雲系の神々を祀る。神社の創始は、永正十六年(1519)二月と伝えられ、古くは旧暦正月五日の行事であった。明治四十一年五箇谷神社に合祀されてからは三月十五日に跡地で行われていた。戦後神社が当地に戻ってからは、春分の日の行事となった。
また、当日社前の祭壇に飾られる大小四対の木製淡緑色の狛犬の一軀に「片野村施主田牧氏、寛保元年辛酉(1741)七月」と記されており、当時の人びとの祭事に寄せる心情を知ることができる。
この神事は八柱神社氏子全体の行事で、区長が中心となり、組頭が諸役を分担する。以前は組が輪番で行っていた。主な役はネギ(禰宜)、長龍、天狗、黒面、おかめで、服忌中のものはできない。
ネギ役は区長が紋付羽織袴で出場し、行事を司祭し長龍の介添えをする。長龍は八岐大蛇といわれ、雄の獅子頭をかむり七メートルほどの麻地の胴布を引く。天狗は素戔嗚尊といわれ、紺地に白の水玉模様のジバンにバッチを着し、赤い天狗面を付け、頭に黒地に三日月の金紙を貼った大烏帽子(角形の長い帽子)をかむる。足は草鞋履きで背には太いしめ縄(大根注連)を負い、「祝」と紅で書かれたテビラモチを挟む。腰には扇子と杉葉の束を付ける。黒面は、天狗の補佐役といわれ、帷子(かたびら)の上にハンコを重ね、下衣はカルサンをはく。背負は天狗と同じで腰に大煙草入れをさし、杉葉の束を手に持つ。おかめは道化役で女装し、子供たちに菓子を与え人気を呼ぼうとする。
神前には、中央に御神酒、鏡餅、お供え餅(テビラ餅と小餅)を供え、狛犬四対八軀をその大きさ順に並べる。祭りの右隅に置く棚は、一尺五寸(45センチメートル)四方、高さが四尺五寸(135センチメートル)程で、篠竹で作った手作りの枠である。この棚には生け贄となるお姫さまが座り、キトク酒が置いてあるとしている。キトク酒とは「人間が飲むと百万力となり、獣が飲むと百万力の力を失う。」という酒でである。楽は大太鼓だけで境内の中央に据えられ、早くから打ち続けている。
行事の始まりは午後一時、区長は行事に参加する人の前に立って、神事前の修祓をする。次いで神事は以下の順に進行する。
場] 天狗の三所三拝 天狗は大蛇退治の成功を祈って皇大神宮、熊野権現、産土神の三所を、それぞれの方向に向かって三回拝む。
場] 長龍の三所三拝 獅子頭をネギと天狗が両側から介添えし、三進三退して三所を三拝する。
場] 長龍の狂乱 長龍と天狗はキトク酒に酔って乱舞する。天狗は大手を広げ、身体を左右にゆさぶって先頭に立ち、長龍は「チョーローロー」と叫びながら天狗の後に続く。神前から鳥居まで10メートルほどの間を五回くり返す。
場] 天狗の鉄棒 天狗は長さ約3メートル重さ100貫匁(375キログラム)といわれる鉄棒を持って現れ、鉄棒を動かして天狗の力を示す。途中棚の前で神通力を得ると、軽々と鉄棒を扱う。
場] 長龍の乱舞(三場と同じ)
場] お供え餅をくわえて長龍三所三拝 長龍は神前に供えた鏡餅やテビラを盆のまま口にくわえ、ネギと天狗に支えられて三所を三回参拝する。
場] お棚をくわえて長龍狂乱 長龍は生け贄の櫛名田姫もろともお棚を口にくわえ乱舞する。しかしキトク酒に酔った長龍はお棚と姫を落としてしまう。
場] 払い竹 天狗は払い竹を持って格闘の場所を探す。払い竹は七メートルほどの二本の細竹を合わせて白紙で巻き、上部五か所にテビラモチを挟んだもので、天狗は草木をなぎ倒して最後に竹を折ってしまう。
[九場] 長龍の乱舞(三場、五場と同じ)
場] 尾取り 長龍と天狗は格闘の末、天狗は黒面とおかめの力を借りて、長龍の胴布に捕らわれている子供たちを尾の方から引きずり出して助け出す。全員を助け出すと尾の方から胴布を巻き上げる。大蛇退治を終えた天狗は、長龍を飛び越えて瑞垣へ走り込む。
[十一場] 長龍の乱舞(三場、五場、九場と同じ)
神事が終わると広場で餅撒きがある。
雄の御頭は「昔旱魃のきびしい時お頭をかむって浅間の山に登り雨乞いをしたところ大雨が降った」「ある年お頭を不浄で汚したことがあった するとその夜忽ち大雷雨が起こり、お頭に火柱が立った」
「長龍神事にお頭をかむる舞手が服忌中の者であった 重くて持ち上げることができなかった」などの伝承があり神格を持つ霊力のあるものと考えられてきた。

 

勢和村史 通史編 第二章 ハレのくらし 第四節 芸能 二 長龍神事(pp.780-783)より引用

 

また、祭場である社頭には次の説明板があり、その上には神事の次第が記されていた。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

説明はこちら、

長龍神事
片野八柱神社は永正十六年二月(西暦1519)、篠山城主や片野笠の殿など盛んな時代から祭られたものといわれています。
この神社は、出雲系の神様が祭ってあり、その後寛保元年七月(西暦1741)からそこで演じられる長龍舞楽は、多気町片野八柱神社に伝わる神楽的な神事であります。
『長龍舞楽は素戔嗚尊が八岐大蛇を退治した出雲の神話』を象徴化したものであるといわれています。長龍は雄龍頭をかたどったもので、重さ20kgあまりもあり、形は額の中央に一本の角、眼は大きく開き、鼻孔は巴形の渦を巻き、茶朱面黒髪、あごは方形で胴布は麻布で長さ七メートルもあり、更に尾端に約七メートルの太い尾紐がついています。
素戔嗚尊にみたてた赤天狗とその妻といわれる黒天狗が協力し、八岐大蛇を退治する勇壮で素朴な片野独特の舞楽であり、見る者を圧倒させます。
演舞者は約十数人で、先導一人、龍頭二人、赤天狗一人、黒天狗一人、胴布内舞手十数人、太鼓打手一人で構成しています。
主として青年を中心に行い、壮年並びに少年も胴内に入ります。
演舞者は地区内の長龍保存会員によって長龍神事一切を担当します。
神祭りの日は毎年春分の日の午後行われます。
町指定文化財第二号
平成六年四月一日  多気町教育委員会

 

神事の次第はこちらで、

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事
片野区
一、天狗三所参拝
二、長龍三所参拝
三、キトク酒
四、長龍狂乱
五、天狗鉄棒
六、長龍狂乱
七、お供え餅をくわえて長龍三所三拝
八、お棚をくわえて長龍狂乱
九、拂い竹
十、長龍乱舞
十一、尾取り

先ほどの勢和村史の記述とは一部異なっていたが、ここではこの次第の通り執り行われた。

 

神事の開始は13時と聞いていたが、15分ほど前になると動きがあった。関係者がそれぞれ神前へ向かうと拝礼した。

神事開始 【動画】 29秒( 2.3 MB )

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

神事開始 【動画】 18秒( 1.5 MB )

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

拝礼が終わると赤天狗は社前に留まったが、「神事の開始は一時です。」のアナウンスが入った。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

しばし待機。帰宅後にこの写真で気付いたのだが、勢和村史に書かれている木製淡緑色の狛犬の姿が本殿の内側に垣間見えた。瓶子を載せた三方の奥に・・・。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

神事が開始されるまで、黒天狗(勢和村史では黒面)が子供たちに飴を配っていた。なお、勢和村史によると子供たちにお菓子を与えるのはおかめの役となっているが、ここにはおかめの姿がなかった。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

定刻になると太鼓が打たれた。(太鼓は神事の最初から最後まで休むことなく打ち続けられた。)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

このあとは次第に従って、神事は進められた。

 

【一、天狗三所参拝】

赤天狗がまずは皇大神宮に、続いて熊野権現に

一、天狗三所参拝 【動画】 10分28秒( 29.6 MB )

 

そして、最後は産土神に参拝した。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

【二、長龍三所参拝】

赤天狗に続いては、赤天狗と先導(ネギ)に介添された長龍が登場し、赤天狗と同様に皇大神宮、熊野権現、産土神に参拝した。参拝方法は三進三退。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

二、長龍三所参拝 【動画】 1分21秒( 3.9 MB )

 

【三、キトク酒】

続いては、後から使用されるお棚が置かれている篠竹で作った手作りの枠の中から大きな盃が取り出された。まずは盃を受け取った赤天狗に注がれると飲み干した。次の長龍・・・。

 三、キトク酒 【動画】 1分18秒( 3.7 MB )

 

【四、長龍狂乱】

それぞれがキトク酒を飲み干すと酔っ払っての狂乱となった。鳥居の間を三往復。(動画の最初の部分はフラフラと私が酔っ払っているような・・・)

四、長龍狂乱 【動画】 4分57秒( 14.0 MB )

 

【五、天狗鉄棒】

長龍の狂乱が終わると赤天狗が瑞垣から鉄棒を取り出した。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

五、天狗鉄棒 【動画】 3分01秒( 8.5 MB )

 

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

五、天狗鉄棒 【動画】 31秒( 1.5 MB )

 

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

五、天狗鉄棒 【動画】 36秒( 1.7 MB )

五、天狗鉄棒 【動画】 43秒( 2.1 MB )

 

最終的にはキトク酒の効果だろうか、神通力を得ると鉄棒を軽々と扱いながら瑞垣へ戻った。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

五、天狗鉄棒 【動画】 10秒( 480 KB )

 

【六、長龍狂乱】

続いても長龍狂乱。先ほどの狂乱とは異なり、胴布の中には子供たちの姿がチラチラ。今回も鳥居の間を三往復。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

【七、お供え餅をくわえて長龍三所三拝】

神前に供えられていた鏡餅、テビラの盆が運びだされると

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

長龍は盆のまま口にくわえた。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

この状態で三所三拝。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

七、お供え餅をくわえて長龍三所参拝 【動画】 47秒( 2.2 MB )

 

【八、お棚をくわえて長龍狂乱】

再び長龍が登場すると

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

篠竹で作った手作りの枠の上に置かれていたお棚を

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

先導(ネギ)が取り上げると

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

長龍の口へと運んだ。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

勢和村史の解説にあるように「長龍は生け贄の櫛名田姫もろともお棚を口にくわえ乱舞する。しかしキトク酒に酔った長龍はお棚と姫を落としてしまう。」 ここでも鳥居の間を三往復。

八、お棚をくわえて長龍狂乱 【動画】 41秒( 2.0 MB )

八、お棚をくわえて長龍狂乱 【動画】 41秒( 2.0 MB )

 

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

【九、拂い竹】

赤天狗は払い竹を持って登場すると格闘の場所を探す。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

九、拂い竹 【動画】 38秒( 1.8 MB )

 

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

七メートルほどの払い竹には五か所にテビラモチを挟まれていて、天狗は払い竹を振り回すと草木をなぎ倒す。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

そして最後には竹を折ってしまう。

九、拂い竹 【動画】 2分27秒( 6.9 MB )

 

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

【十、長龍乱舞】

そして、最後の長龍乱舞。キトク酒に酔ってしまった長龍は頭を下げながら低い姿勢での舞が・・・。鳥居の間を二往復半。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

そして、酔っ払らい長い戦い力尽きた長龍は鳥居の間に敷かれた茣蓙の上に横たわってしまった。

十、長龍乱舞 【動画】 49秒( 2.3 MB )

 

【十一、尾取り】

これからがこの神事のメインイベントとなった。赤天狗は黒天狗の力を借りて長龍の胴布に捕らわれている子供たちを尾の方から引きずり出して助ける。ひとり、ふたり・・・・・・・・・・・・・・

十一、尾取り 【動画】 10分53秒( 30.8 MB )

十一、尾取り 【動画】 43秒( 2.0 MB )

 

終盤になると激しい攻防が繰り広げられた。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

十一、尾取り 【動画】 1分00秒( 2.9 MB )

 

全員が助け出されると尾の方から胴布が巻かれ、大蛇退治を終えた赤天狗が長龍を飛び越えると神事は終了。

十一、尾取り 【動画】 3分50秒( 10.9 MB )

 

長龍も瑞垣へと・・・

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

最後に赤天狗と先導(ネギ)に介添された長龍が登場すると

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

挨拶の後、神事終了のアナウンスがあった。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

以上で長龍神事は終了。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

境内にてこちらを手にする小学生を見かけると「いいね、ちょっと撮らせて!」とお願いしてパチリ。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

この後、片野音頭が披露されるとその後に餅撒きが行われた(はずだ)。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

私は餅撒きが開始される前に片野八柱神社を後にした。

長龍神事(片野八柱神社)

長龍神事(片野八柱神社)

 

途中で神社へ向かうおじさんに会ったら「もう終わった?」と問われた。私が「いえ、これから餅撒きです!」と言うと、「これだけが楽しみやから!」と急ぎ足になった。

 

【 20150321 の記録 】

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です