2015年10月03日(土) 宮川の河原で見つけた丸に近い石 (車、徒歩)
外宮(豊受大神宮)の古殿地にてほぼ球の形状をした丸い石を見かけてから自分のための石探しが始まった。河原だけでなく路傍などでも視線は下を向いてしまう。
今朝は参加する「宮川流域案内人とともに一之瀬川・上流域 能見坂峠巡りツアー」の集合場所が宮リバー度会パークだったため、早めに到着すると宮川の河原で丸い石を探した。その成果がこちら、満足できる程度にはほど遠いが今まで見つけた中ではベターなものだった。
【参考】 お気に入りの石との出会いと経緯
- 外宮は私のやすらぎ処 2015年09月19日
- 消えた? お気に入りの丸い石(外宮古殿地) 2015年08月29日
- 移動していたお気に入りの丸い石+α(外宮古殿地) 2015年07月18日
- またまた移動していたお気に入りの丸い石(外宮の古殿地) 2015年06月13日
- 雨に濡れそぼるお気に入りの石、ふたつ(外宮) 2015年04月19日
- お気に入りの石、ふたつ(外宮) 2015年03月21日
- 散水車による打ち水、古殿地にあるお気に入りの石ほか(外宮) 2015年02月28日
- お気に入りの丸い石のその後(外宮の古殿地) 2015年01月29日
- またまた移動したお気に入りの丸い石(外宮の古殿地) 2015年01月04日
- 神の手? 元の位置へ戻ったお気に入りの丸い石(外宮) 2014年12月20日
- お気に入りの丸い石は生きていた?(外宮) 2014年12月14日
- 豊受大神宮の古殿地にあるお気に入りの丸い石 2014年10月25日
- 豊受大神宮の古殿地とお気に入りの丸い石、ほか 2014年10月05日
- 工事用のシートが外された御正宮の古殿地と御造営が進む土宮、風宮(外宮) 2014年09月20日
【 20151003 の記録 】
- 宮川の河原で見つけた丸に近い石
- 宮川流域案内人とともに一之瀬川・上流域 能見坂峠巡りツアー
- 久具都比賣神社(皇大神宮摂社)と宮川の上久具渡し場跡
- 鳥居が建てられて御造替終了、打懸神社(豊受大神宮末社)
- 撤饌された?、上社(伊勢市辻久留)
- 屋根に銅板が葺かれた松下社(伊勢市二見町松下)