2016年06月18日(土) 河原淵神社(豊受大神宮 摂社)とその前に広がる朧ヶ池、スイレン (徒歩)
河原神社(豊受大神宮 摂社)に続いて訪れたのは、船江上社の境内地に隣接し、朧ヶ池を見守るように鎮座する河原淵神社(豊受大神宮 摂社)だった。
河原神社を後にして国道23号を横断すると八間道路を黙々と歩いた。歩道橋を過ぎた先で右へ入ると一方通行の道を・・・
伊勢・船江温泉「みたすの湯」付近へ出ると左方向には船江上社の社叢が望める。
道なりに進み、この前にてパチリ。
道路に面した掲示場には、船江上社の祭典予定表として夏越の大祓の掲示があった。
船江上社をくぐると
すぐ右手にはこの石階があり、その先に鎮座するのが河原淵神社(豊受大神宮 摂社)。まさに産土社である船江上社の境内内にある。石階を進むと
お参り。
猿頭門および社殿の屋根はかなり苔むし、朽ちている。
河原淵神社を後にすると隣に鎮座する
船江上社にお参り。
その前の鳥居を抜けるとその先に広がっているのは
朧ヶ池。
今はスイレンが美しく咲いていた。
朧ヶ池を眺めると
対岸から河原淵神社をパチリ。池越しに眺められるお伊勢さん125社はこことあそこ・・・
朧ヶ池を後にすると八間道路へ出て河邊七種神社へ向かった。