鳥居を見かけて訪れた宇氣比神社(松阪市山下町)

2017年06月04日(日) 鳥居を見かけて訪れた宇氣比神社(松阪市山下町) (近鉄・JR、徒歩)

豊原神社にお参りしてから県道701号を歩いていると右手方向に旧道のような家並みを見かけたのでそちらへ移動した。県道と並行するように続く道を歩いていると右手方向にこんな風景が広がっていた。幟旗を立てる支柱と鳥居が見えた。これは神社に違いない。迷うこと無くこの道を進んだ。

宇氣比神社の社叢遠望(松阪市山下町)

宇氣比神社の社叢遠望(松阪市山下町)

 

近づけば緑色のコンテナが気になるが

宇氣比神社(松阪市山下町)

宇氣比神社(松阪市山下町)

 

こちらは宇氣比神社だった。

宇氣比神社(松阪市山下町)

宇氣比神社(松阪市山下町)

 

こちらも豊原神社と同様、合祀後に飛び地境内社として分祀されている。

 

【参考】

 

鳥居をくぐり参道を進むと

宇氣比神社(松阪市山下町)

宇氣比神社(松阪市山下町)

 

常夜燈の先にも鳥居、

宇氣比神社(松阪市山下町)

宇氣比神社(松阪市山下町)

 

しめ縄を見上げてパチリ。

宇氣比神社(松阪市山下町)

宇氣比神社(松阪市山下町)

 

拝殿にてお参り。

宇氣比神社(松阪市山下町)

宇氣比神社(松阪市山下町)

 

拝殿の左側には山神が立ち並ぶが左端には???

宇氣比神社(松阪市山下町)

宇氣比神社(松阪市山下町)

 

さらに右端には祠があり、庚申さんがまつられている。

宇氣比神社(松阪市山下町)

宇氣比神社(松阪市山下町)

 

拝殿の前を通り、拝殿の右側へ回りこむと

宇氣比神社(松阪市山下町)

宇氣比神社(松阪市山下町)

 

本殿の右手にも殿舎が建っている。

宇氣比神社(松阪市山下町)

宇氣比神社(松阪市山下町)

 

しかし、飾り金物は取り外され、御錠も無い。御遷座の仮殿に利用されたのだろうか?

宇氣比神社(松阪市山下町)

宇氣比神社(松阪市山下町)

 

そんなことを想像しながら宇氣比神社を後にした。

宇氣比神社(松阪市山下町)

宇氣比神社(松阪市山下町)

 

田んぼ道を歩いてから振り返ってパチリ。

宇氣比神社の社叢遠望(松阪市山下町)

宇氣比神社の社叢遠望(松阪市山下町)

 

【 20170604の記録 】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です