茜社の本殿には御扉が、そして境内には一筋の白線が、茜社・豊川茜稲荷神社・茜牛天神(伊勢市豊川町)

2017年11月03日(祝・金) 茜社の本殿には御扉が、そして境内には一筋の白線が、茜社・豊川茜稲荷神社・茜牛天神(伊勢市豊川町) (車、徒歩)

一日早めの週末巡拝で訪れたのは今月17日に本殿御遷座が予定されている茜社・豊川茜稲荷神社・茜牛天神(伊勢市豊川町)。

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

 

せんぐう館側の参道を進むと立ち列ぶ鳥居の間から本殿の側面を望むことができる。

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

さらに、右側には勾玉池が広がっている。本日の勾玉池は実に穏やかな表情を見せているが、せんぐう館は未だに台風21号の影響で休館中、早期の再開を期待したい。

茜社の参道から望む勾玉池とせんぐう館の休憩舎

茜社の参道から望む勾玉池とせんぐう館の休憩舎

 

左右を気にしながらも多数の鳥居をくぐり抜けたところにある手水舎にて手水を受けた。仮殿にてお参りしようとするとこの「通行止」の看板が目に入った。この看板は初めて目にするがその意図はなんだろう?

通行止? 茜社(伊勢市豊川町)

通行止? 茜社(伊勢市豊川町)

 

仮殿にてお参りを終えると修繕中の各社を巡ったところ茜社に変化を見つけた。先週までは木の板で閉ざされていた本殿には

茜社(伊勢市豊川町)

茜社(伊勢市豊川町)

 

このように御扉が取り付けられていた。

本殿の御扉が取り付けられた茜社(伊勢市豊川町)

本殿の御扉が取り付けられた茜社(伊勢市豊川町)

 

また、仮殿から茜社、社務所、

境内に引かれた一筋の白線、茜社(伊勢市豊川町)

境内に引かれた一筋の白線、茜社(伊勢市豊川町)

 

豊川茜稲荷神社・茜牛天神の前には一筋の白線が引かれていた。さて、次はどんな変化が見られるのだろうか?

境内に引かれた一筋の白線、茜社(伊勢市豊川町)

境内に引かれた一筋の白線、茜社(伊勢市豊川町)

 

【茜社ほかの御遷座の記録】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です