美里ふるさと資料館でのグループ写真展「身近な風景 〜 Familiarium landscape 〜」準備完了 2016年4月1日 津市 美里ふるさと資料館 2016年03月27日(日) 美里ふるさと資料館でのグループ写真展「身近な風景 〜 Familiarium landscape 〜」準備完了 (車、徒歩) 3月29日より4月29日までの約一ヶ […]
比佐豆知菅原神社(津市安濃町草生) 2016年4月1日 津市 比佐豆知菅原神社 2016年03月27日(日) 比佐豆知菅原神社(津市安濃町草生) (車、徒歩) 坂本棚田(亀山市安坂山町)から美里ふるさと資料館(津市美里町北長野)へ向かう途中、枇杷ヶ谷地蔵と朝日山古墳群(朝日百穴)に立ち寄ってから車を […]
枇杷ヶ谷地蔵と朝日山古墳群(朝日百穴)(津市安濃町草生) 2016年4月1日 津市 2016年03月27日(日) 枇杷ヶ谷地蔵と朝日山古墳群(朝日百穴)(津市安濃町草生) (車、徒歩) 坂本棚田(亀山市安坂山町)から美里ふるさと資料館(津市美里町北長野)へ向かう途中に見かけたのは一新されたバス停だけでな […]
三重交通、バス停の一新(津市安濃町、美里町) 2016年3月31日 津市 2016年03月27日(日) 三重交通、バス停の一新(津市安濃町、美里町) (車) 坂本棚田(亀山市安坂山町)を後にすると美里ふるさと資料館のある津市美里町北長野までカーナビに案内をまかせたところ、その途中で多数のバス停 […]
ミツマタを求めて、坂本棚田・ミツマタの森・坂本農林公園付近(亀山市安坂山町) 2016年3月31日 亀山市 2016年03月27日(日) ミツマタを求めて、坂本棚田・ミツマタの森・坂本農林公園付近(亀山市安坂山町) (車、徒歩) 午後にはグループ写真展の搬入作業のために「美里ふるさと資料館(津市美里町北長野)」を訪れる予定だっ […]
毛作川の流れが清らかな岩瀧神社(度会郡大紀町滝原) 2016年3月31日 大紀町 岩瀧神社 2016年03月26日(土) 毛作川の流れが清らかな岩瀧神社(度会郡大紀町滝原) (車、徒歩) 「宮川流域案内人とともに 倭姫命の伝説の山 滝原浅間山登山」が予定よりも早く終了したので、多岐原神社にお参りしようと考えたが […]
三重交通、南紀特急 EXPRESSのバス停も一新 2016年3月30日 大紀町 2016年03月26日(土) 三重交通、南紀特急 EXPRESSのバス停も一新 (車、徒歩) 「宮川流域案内人とともに 倭姫命の伝説の山 滝原浅間山登山」に参加するために「道の駅 奥伊勢木つつ木館」前で待機しいていたら国 […]
祝詞山に誘われて、宮川流域案内人とともに 倭姫命の伝説の山 滝原浅間山登山 2016年3月30日 山 大紀町 祝詞山 滝原浅間山 2016年03月26日(土) 祝詞山に誘われて、宮川流域案内人とともに 倭姫命の伝説の山 滝原浅間山登山 (車、徒歩) 瀧原宮の近くには祝詞川が流れ、熊野古道伊勢路は祝詞橋で祝詞川を渡っていることは以前から知っていた。 […]