文学に浸るためJR参宮線で伊勢市駅から鳥羽駅へ 2015年11月23日 伊勢市駅 海 伊勢市 駅 鳥羽市 鳥羽駅 江神社 2015年11月21日(土) 文学に浸るためJR参宮線で伊勢市駅から鳥羽駅へ (JR) 午前中に伊勢市内を駆け巡った後、夜に上演される『乱歩ナイト第三弾 パノラマ島奇談(ミキモト真珠島)』および午後1時半より鳥羽市内を巡 […]
外宮勾玉池と茜社(伊勢市豊川町) 2015年11月23日 伊勢市 茜社 豊川茜稲荷神社 せんぐう館 2015年11月21日(土) 外宮勾玉池と茜社(伊勢市豊川町) (徒歩) 外宮を後にすると外宮勾玉池の辺りに鎮座する茜社へ。表参道の火除橋を渡り右手方向、せんぐう館の脇のフェンスに沿って先へと進むとこの場所にたどり着く。 […]
修繕が大詰めの清川稲荷大明神(今社、伊勢市宮町) 2015年11月22日 清川稲荷大明神 伊勢市 今社 2015年11月21日(土) 修繕が大詰めの清川稲荷大明神(今社、伊勢市宮町) (徒歩) 伊勢市宮町に鎮座する今社では来年(2016年)の11月に御神遷が予定されている。同じ境内地に鎮座する清川稲荷大明神では今社に先駆け […]
於喜佐稲荷大明神ほか(伊勢市御薗町高向) 2015年11月22日 伊勢市 於喜佐稲荷大明神 矢津尾稲荷大明神 矢津奈賀稲荷大明神 2015年11月21日(土) 於喜佐稲荷大明神ほか(伊勢市御薗町高向) (徒歩) お伊勢さん125社である清野井庭神社へ向かうためうろうろと寄り道しながら伊勢市御薗町付近を散策していると今まで気付かなかった鳥居を見つけた […]
御薗神社の隠された?山神さん(伊勢市御薗町王中島) 2015年11月22日 伊勢市 御薗神社 2015年11月21日(土) 御薗神社の隠された?山神さん(伊勢市御薗町王中島) (徒歩) 地元の神社なのだが、ご無沙汰のお参りとなった。 お参りを終えてから思い出したことがあった。 それは山 […]
先週に続き、紅葉したイチョウ(王中島公民館) 2015年11月22日 伊勢市 2015年11月21日(土) 先週に続き、紅葉したイチョウ(王中島公民館) (徒歩) 午後から鳥羽だったので、伊勢市内を巡ってからJRに乗って鳥羽へ向かおうと計画。自宅を出発するとまずは近所にある王中島公民館前の広場を通 […]
宮川流域案内人とともに『都に続く縁の道を歩く』〜さあ!まいこましてこかぁ〜パート3 2015年11月19日 山 道 川 松阪市 高見山 櫛田川 和歌山街道 2015年11月15日(日) 宮川流域案内人とともに『都に続く縁の道を歩く』〜さあ!まいこましてこかぁ〜パート3 (車、徒歩) 三重県度会郡大紀町の錦から奈良の都までを歩く、そんな壮大な企画を私が知ったのはすでにパート2 […]
御遷宮の準備、船木神社(度会郡大紀町船木) 2015年11月16日 大紀町 船木神社 2015年11月15日(日) 御遷宮の準備、船木神社(度会郡大紀町船木) (車、徒歩) 国道42号を折れて多岐原神社へ向かう途中、この幟を確認していた。多岐原神社でのお参りを終え、三瀬の渡し跡に寄り道してから大台町役場へ […]