近鉄斎宮駅 史跡公園口休憩所 2015年10月11日 駅 明和町 2015年10月10日(土) 近鉄斎宮駅 史跡公園口休憩所 (車、徒歩) 「斎宮ほっつき歩き 平安の斎宮寮跡の外周を巡る!!編」に参加するため斎宮を訪れた。巡りが開始されるまで少し時間があったので、以前から気になっていた […]
斎宮ほっつき歩き 平安の斎宮寮跡の外周を巡る!!編 2015年10月11日 明和町 斎宮跡 2015年10月10日(土) 斎宮ほっつき歩き 平安の斎宮寮跡の外周を巡る!!編 (車、徒歩) 斎宮を巡ったり、参宮街道(伊勢街道)を歩いたりした時に何度か訪れてみたまちかど博物館 竹茗舎。いつ訪れても閉まっていた。(本 […]
河邊七種神社のお白石持行事(伊勢市河崎) 2015年10月8日 吉家神社(吉家稲荷神社) 伊勢市 河邊七種神社 2015年10月04日(日) 河邊七種神社のお白石持行事(伊勢市河崎) (徒歩) 午後からは11月7日に御遷座を迎える河邊七種神社(伊勢市河崎)のお白石持行事を拝観、体感した。 詳細は奉曳コース、スケジュールは不明だった […]
本殿の修繕を終えた?、有田神社(伊勢市小俣町湯田) 2015年10月8日 伊勢市 有田神社 2015年10月04日(日) 本殿の修繕を終えた?、有田神社(伊勢市小俣町湯田) (車、徒歩) 神服織機殿神社および神麻続機殿神社にて神御衣奉織作業の拝観を終えて自宅へ戻る途中、気になっていた有田神社(伊勢市小俣町湯田) […]
屋根に銅板が葺かれた松下社(伊勢市二見町松下) 2015年10月6日 松下社 伊勢市 2015年10月03日(土) 屋根に銅板が葺かれた松下社(伊勢市二見町松下) (車、徒歩) 松下社(伊勢市二見町松下)では今月の24日に斎行される遷座祭に向け、社殿の御造営や鳥居の建て替え等が進められている。先週訪れた時 […]
撤饌された?、上社(伊勢市辻久留) 2015年10月6日 伊勢市 上社 2015年10月03日(土) 撤饌された?、上社(伊勢市辻久留) (車、徒歩) 鳥居が建てられて御造替終了、打懸神社(豊受大神宮末社) にて打懸神社を訪れた際、隣接して鎮座する上社(伊勢市辻久留)にお参り。 以前、紹介し […]
鳥居は建て替えられ、本殿の屋根には銅板が張られる松下社、続き(伊勢市二見町松下) 2015年9月27日 伊勢市 松下社 2015年09月26日(土) 鳥居は建て替えられ、本殿の屋根には銅板が張られる松下社、続き(伊勢市二見町松下) (車、徒歩) 三日前に松下社(伊勢市二見町松下)を訪れた際、鳥居の建て替え作業が行われていた。拝殿前の鳥居は […]
清川稲荷大明神の修繕(塗装の準備)、天満宮も修繕・・・(今社、伊勢市宮町) 2015年9月27日 伊勢市 今社 清川稲荷大明神 2015年09月26日(土) 清川稲荷大明神の修繕(塗装の準備)、天満宮も修繕・・・(今社、伊勢市宮町) (車、徒歩) 山田産土神八社のひとつである今社(伊勢市宮町)の境内地に鎮座している清川稲荷大明神では今社に先駆けて […]